最終更新日時:2024-12-15 (日) 18:06:57

全キャラクター一覧 > ★5キャラクター一覧 > コロセラム




基本情報 Edit Edit

画像プロフィール
Corroserum.pngコードネームコロセラム
レアリティ★5
陣営クルビア
性別
職業術師
職分爆撃術師
募集タグ遠距離/弱化/範囲攻撃
戦闘経験半年
出身クルビア
誕生日4月7日
種族フィディア
身長172cm
専門報告表制作/
腐蝕科学
鉱石病非感染
絵師Jacknife
CV岸尾だいすけ
SD
コロセラム_sd.png
特性入手方法
直線上の敵に範囲術ダメージを与える人材発掘
個人履歴
レイジアン工業原型試作エンジニア部に所属しており、所属プロジェクトチームのマネージャー補佐を担当している。
現在は協定に則ってロドスに派遣されており、技術交流と製品テストなどの業務に携わっている。
初期未昇進(50)昇進1(70)昇進2(80)信頼度
HP68698012731572-再配置遅い(70s)
攻撃343484638760+90COST30 / 33 / 33
防御4577107120-ブロック1 / 1 / 1
術耐性10101520-攻撃速度遅い(2.9s)
攻撃範囲
初期昇進1昇進2
■□□□□■□□□□□■□□□□□
潜在能力
2段階3段階4段階5段階6段階
コスト-1再配置時間-4秒攻撃力+33素質強化コスト-1

昇進 Edit Edit

段階Lv龍門幣SoC必要素材獲得する能力
昇進150龍門幣初級術師SoC初級アケトン初級異鉄ステータス上限解放
COST+3
スキル神経蝕滞弾習得
素質戦術的調整開放
攻撃範囲拡大
20000初級術師SoCx4初級アケトンx4初級異鉄x3
昇進270,龍門幣上級術師SoC上級装置RMA70-12ステータス上限解放
素質戦術的調整強化
120000上級術師SoCx3上級装置x5RMA70-12x10

素質 Edit Edit

名称段階効果
戦術的調整昇進14秒間通常攻撃せずにいると、SPの自然回復速度+0.2(+0.05)sp/秒
昇進24秒間通常攻撃せずにいると、SPの自然回復速度+0.45(+0.05)sp/秒

基地スキル Edit Edit

名称解放条件効果
腐蝕科学α初期加工所で昇進素材を加工時、副産物の入手確率+75%
腐蝕科学β昇進2加工所で昇進素材を加工時、副産物の入手確率+80%
腐蝕阻害技術昇進2加工所で昇進素材を加工時、T3の副産物が入手できるとき、副産物が必ず中級異鉄となる

スキル Edit Edit

スキル1 過集中 Edit Edit

コロセラム_スキル1.png過集中 自動回復 
 手動発動 
Rank初期SP必要SP持続効果
103030攻撃力+50%
効果時間終了後自身が10秒間スタン状態になる
2攻撃力+55%
効果時間終了後自身が10秒間スタン状態になる
3攻撃力+60%
効果時間終了後自身が10秒間スタン状態になる
4攻撃力+70%
効果時間終了後自身が10秒間スタン状態になる
5攻撃力+80%
効果時間終了後自身が10秒間スタン状態になる
6攻撃力+90%
効果時間終了後自身が10秒間スタン状態になる
7攻撃力+100%
効果時間終了後自身が10秒間スタン状態になる
特化I攻撃力+110%
効果時間終了後自身が10秒間スタン状態になる
特化II攻撃力+120%
効果時間終了後自身が10秒間スタン状態になる
特化III攻撃力+135%
効果時間終了後自身が10秒間スタン状態になる

スキル2 神経蝕滞弾 Edit Edit

コロセラム_スキル2.png神経蝕滞弾 自動回復 
 手動発動 
Rank初期SP必要SP持続効果
1255015攻撃力+25%、攻撃対象の一部の特殊能力を3秒間無効化する
手動でスキルを停止可能
2攻撃力+30%、攻撃対象の一部の特殊能力を3秒間無効化する
手動でスキルを停止可能
3攻撃力+35%、攻撃対象の一部の特殊能力を3秒間無効化する
手動でスキルを停止可能
44520攻撃力+45%、攻撃対象の一部の特殊能力を3.2秒間無効化する
手動でスキルを停止可能
5攻撃力+50%、攻撃対象の一部の特殊能力を3.2秒間無効化する
手動でスキルを停止可能
6攻撃力+60%、攻撃対象の一部の特殊能力を3.2秒間無効化する
手動でスキルを停止可能
74025攻撃力+70%、攻撃対象の一部の特殊能力を3.5秒間無効化する
手動でスキルを停止可能
特化I攻撃力+80%、攻撃対象の一部の特殊能力を4秒間無効化する
手動でスキルを停止可能
特化II攻撃力+90%、攻撃対象の一部の特殊能力を4.5秒間無効化する
手動でスキルを停止可能
特化III攻撃力+100%、攻撃対象の一部の特殊能力を5秒間無効化する
手動でスキルを停止可能

スキルランク素材一覧 Edit Edit

Rank234
共通アーツ学I--アーツ学I破損装置-アーツ学II初級源岩-
x4--x4x4-x6x4-
Rank567
共通アーツ学II初級糖原-アーツ学II中級源岩-アーツ学III人工ゲル中級異鉄
x6x5-x6x5-x6x3x2
Rank特化I特化II特化III
スキル1アーツ学III上級装置中級異鉄アーツ学III上級源岩上級砥石アーツ学III結晶制御装置上級マンガン
x5x2x3x6x2x7x10x4x3
スキル2アーツ学III上級合成コール中級アケトンアーツ学III融合ゲル上級源岩アーツ学IIIナノフレーク上級マンガン
x5x3x5x6x3x7x10x4x3

モジュール Edit Edit

消し去れぬもの

Rankステータス特性・素質更新   BLA-X BLA-X   
モジュール_レベル1.pngHP+150
攻撃力+49
特性追加
攻撃時、攻撃対象との距離が離れるほど与ダメージが上昇する(最大110%まで上昇)
corroserum_mod-x.png
モジュール_レベル2.pngHP+175
攻撃力+55
素質「戦術的調整」更新
4秒間通常攻撃せずにいると、SPの自然回復速度+0.6sp[+0.15]/秒
モジュール_レベル3.pngHP+190
攻撃力+60
素質「戦術的調整」更新
4秒間通常攻撃せずにいると、SPの自然回復速度+0.65sp[+0.2]/秒
アンロック条件昇進2Lv50、任務1・2のクリア
モジュールデータx2、融合ゲルx3、龍門幣x40000
任務1サポート以外のコロセラムで敵に累計100,000ダメージを与える。
任務2風雪一過 BI-6を★3でクリア。
その際、サポート以外のコロセラムを編成・配置し、スキル「神経蝕滞弾」を2回以上使用する。
強化モジュール_レベル2.png信頼度50
モジュールデータx2、データ補完チップx20、上級装置x4、龍門幣x50000
モジュール_レベル3.png信頼度100
モジュールデータx2、データ補完マシンx8、上級源岩x5、龍門幣x60000

「消し去れぬもの」基本情報

コロセラムの記章

「コロセラムの記章」基本情報

コーデ Edit Edit

昇進画像

気ままな休日

プロファイル Edit Edit

ネタバレの危険性あり!気をつけて。

ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

回想秘録 Edit Edit

  • コロセラムのIDカード
    アンロック条件: 昇進段階2、信頼度50%以上

登場キャラクター

「コロセラム」が登場する他オペレーターの回想秘録

逆理演算 Edit Edit

アンロック条件: 昇進段階2、レベル1

開く

ゲームにおいて Edit Edit

イフリータ以来実に2年以上経過して実装された爆撃術師オペレーター。新たな直線教
イフリータが高火力で圧倒するのに対し、こちらは特殊能力無効化を絡めた戦術が武器。

素質 Edit Edit

戦術的調整

4秒間攻撃をしていなければSP回復速度を早める。特にWaveの切れ目などでは高速でリチャージ可能。
スキル1の自己スタンによる攻撃停止中でも作用する。
とはいえ、自身の長い射程を活かして敵を迎え撃つよう配置している場合は、攻撃の手を休める暇がない場合もある。

スキル Edit Edit

スキル1 過集中 Edit Edit

火力スキル。コロセラムに火力を求める場合はこちらのスキルを採用。
スキル終了後はスタンしてしまうが、スタン中は攻撃もしなくなるため、素質によるSP加速を受けられる。

スキル2 神経蝕滞弾 Edit Edit

攻撃力バフを掛けつつ、特殊能力無効化をばら撒くメインスキル。
特殊能力無効化所持者の中では群を抜いて長い射程を持ち、爆撃術師の特性として範囲内全員を同時攻撃できるのも魅力。
長射程を活かしてぞろぞろ流れてくるバクダンムシヒョウバクムシをどんどん封じたり、遠距離からダブリン兵の屈折を先制で剥がしたりと、刺さるマップでは強さを遺憾なく発揮可能。
手動停止もできるため、スキルを使う必要がなければリチャージに戻れると小回りも効く。
反面、スキル1よりも攻撃バフの量が少なく、火力はやや控えめ。
特殊能力の無効化については、特殊能力と無効化を参照。

総評 Edit Edit

敵の特殊能力を無効化することに長けた術師オペレーター。

スキル2では、遠距離から同時に特殊能力を無効化できるという唯一無二の能力を持つ。
手動停止もできるので小回りが効くのもポイント。厄介なバクダンムシヒョウバクムシを安全に処理するのに役立ってくれるだろう。
イフリータとは違い、火力面での運用は厳しいことに注意。

基地スキル Edit Edit

腐蝕科学α腐蝕科学β
昇進素材加工時、副産物入手確率がアップする加工スキル。
初期は75%、昇進2で80%に強化。

腐蝕阻害技術
昇進2で習得。副産物がT3、つまり中級ランクの時、その副産物が必ず中級異鉄になる。
異鉄が不足している際に加工を任せると良いだろう。

小ネタ Edit Edit

中国語名:蚀清 英語名:Corroserum

レイジアン工業原型試作エンジニア部プロジェクトマネージャー補佐の男性。現在はロドスとの技術交流と製品テストのため出向中。

腐蝕作用を持つ薬剤や武器の開発に携わっており、人体に害を与えずに武器や防具を無力化できる。この効果をアーツユニットにより更に増幅・指向化している模様。
ただ、テラでは武器は3年も使用すれば買い替えることが一般的であり、むしろ企業側は顧客に買い替えてもらえるよう耐久性を少し落としているのが実情。
そのために腐蝕科学による腐蝕剤の開発と耐用テストは需要が少ないと悟っているようだ。

「〜しやがってください」といった昨今あまり聞かれなくなった独特な口調をする。
これは以前所属したプロジェクトチームで、上司にも部下にも丁寧な接し方をしていた結果効率が下がってしまった過去が原因。
他のプロジェクトチームでは味方を指向性のない腐蝕剤から守る『アンチ腐蝕防護コーティング剤』、その防腐剤を突破できるような新たな腐蝕剤、
更にその腐蝕剤に対抗できる『アンチアンチ腐蝕防護コーティング剤』……を開発させられており、苦悩が窺える。

これらの要因が組み合わさり、業務成績自体は優秀で責任感もあるものの、仕事に対して情熱を見せることはなくなった。
「誰であろうと、任された仕事を全うするのは至極当然のことだ」と考えるようになり、自身の業務は正確かつ迅速にこなすが、仕事が終われば他人の手伝いや改善案の検討などはせず仮眠してしまう。
ただ、本人は助手職に留まることで、面倒な上司や上層部を避けつつ全面的にプロジェクトに関与できるため、助手職は天職だと感じている模様。
心の中には研究への情熱はまだ存在しているようだ。

昇進2イラストから、モチーフはコブラだろうか。あちらは完全に獲物に害を与えることが前提の神経毒を所持しているが。

コードネームの由来はラテン語corrōdōの過去完了(単数でcorrōseram、複数でcorrōserāmus)、つまり「腐食させた」と思われる。中国語の蚀の意味とも一致する。
英語のserumと中国語の清には血清の意味もあるが、生物系の話は出ていないため、この場合中国語は「さっぱり腐食させ尽くす」という意味だろう。

絵師さんによるお誕生日イラスト:2022年4月7日

絵師さんによるお誕生日イラスト:2023年4月7日

絵師さんによるお誕生日イラスト:2024年4月7日

コロセラムの印ラベルがたくさん貼られた試薬の瓶。
『アンチ腐蝕防護コーティング剤』『アンチアンチ腐蝕防護コーティング剤』『アンチアンチアンチ腐蝕防護コーティング剤』
『アンチアンチアンチ……アンチアンチ腐蝕防護コーティング剤』、字がちっちゃすぎ!
採用契約レイジアン工業から派遣された外部協力オペレーター、コロセラム。
彼が休んでいるならば、疑うまでもなく仕事は終わっている。
いつでも声をかけてください、それもまた仕事ですから。

公式ツイッターの紹介 Edit Edit

レイジアン工業から来たエンジニア。
けだるげな態度と裏腹に、手際よく仕事をこなす実力派。

「休暇はいつもみじけーものです。では、そろそろ仕事といきましょうか。」

コーデ「気ままな休日」紹介

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 彼の台詞のせいでライン生命のイメージが完全にAperture Scienceなんだよな。 -- [BqEPs1UjoGc] 2023-05-31 (水) 12:02:09
  • 元々好きなオペレーターだったけど、回想秘録でもっと好きになった。ロドスで自分の理想を取り戻せますように -- [paUI6vmR4Ww] 2023-08-12 (土) 17:00:49
  • アラサー説見てさらに好きになった。 -- [gGYi6NutF2I] 2023-08-13 (日) 11:59:25
  • 喋り方好き、BAROQUEの棺桶男を思い出す -- [XiLbmlaN78k] 2023-08-18 (金) 22:30:17
  • 昇進絵左下ににあのアイマスクがある...
    もしかしてテラ全土で流行りのアイマスクだったりするのか? -- [o8KqxXOjZTs] 2023-08-22 (火) 08:51:28
  • いつかコーデが来て魅力がバレることを俺は知ってる -- [Ogr7ba7yU8Y] 2023-10-16 (月) 08:25:42
  • コロセラムくんといいオーキッドさんといいテラならではの苦難というよりは仕事や人間関係とかで現実的な苦しみを味わうオペレーターもいいよね -- [THgSdywhiCg] 2023-11-04 (土) 03:45:39
  • この人って他言語の場合どんな風に喋ってるんだ?やっぱ敬語みたいなニュアンスを混ぜてるの? -- [M5/BUDLDyuw] 2023-11-13 (月) 14:30:43
  • モジュールとフィリオプシスで最短20秒でSP貯まるのか~ -- [6iCeHagHQ0g] 2023-11-27 (月) 18:39:09
  • 秘録さあ…え???続きは??? -- [FwyAY.6/1m6] 2023-12-04 (月) 22:11:21
  • S2の特殊能力直線無効化が紛争演算T1の爆弾虫ラッシュにめっちゃ刺さった…こういうのあるからアークナイツは面白い -- [113gkyIK4GY] 2024-04-03 (水) 12:49:37
  • コーデおめでとう!ずっと待ってた! -- [x1P2PkJOT7s] 2024-04-05 (金) 12:45:53
    • 👏 -- [FIlerG5bQVs] 2024-04-05 (金) 22:10:48
  • ひさびさにT1で日の目を見たけど、それにしてもここまでスキル特化とモジュールの意味がないオペレーターも珍しい -- [ghJJT3kYn5c] 2024-04-05 (金) 21:44:23
    • 火力出せるからちゃんと意味あるんだ -- [1w0I2jjBhwM] 2024-04-05 (金) 21:54:53
  • 使いたいけど使う場面がない コストが重いから無理やり使うのも難しい… -- [s5tj0CcabIw] 2024-04-08 (月) 12:40:46
  • 範囲に無効化撒けるのが偉いね
    昇進1スキルレベル7でも十分仕事できるけど昇進2にしたらまた何か変わるのかな -- [z/Yzu91JpZ.] 2024-04-10 (水) 14:18:40
  • コーデ欲しい…使用率を上げよう… -- [nTTy/TLE5lk] 2024-05-03 (金) 22:54:50
  • コーデが来てたのをきっかけにS2を特化3にしてみたけど無効化スキル持ちだったの忘れてた
    爆撃術師の子を3人直列にして遊びたい -- [VH1jBRAJVQ6] 2024-10-21 (月) 09:57:09
  • コロセラムのイベントがあったら信頼上昇後会話2の上司が実装されそう -- [ZSr/OUPdBdA] 2025-01-18 (土) 12:06:00
  • 新たな元素損傷『腐食』が実装されて祭儀師として異格化しないかな… -- [ZSr/OUPdBdA] 2025-02-17 (月) 11:07:29
  • 初めて見た時ヒューベルト君を思い出した
    性格は似ても似つかないけど -- [/ik91XprChw] 2025-03-03 (月) 13:48:23
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-12-15 (日) 18:06:57