最終更新日時:2025-04-26 (土) 13:59:28

全キャラクター一覧 > ★5キャラクター一覧 > テキサス


テキサス
テキサス

血掟テキサス
血掟テキサス



基本情報 Edit Edit

画像プロフィール
テキサス.pngコードネームテキサス
レアリティ★5
陣営ペンギン急便
性別
職業先鋒
職分先駆兵
募集タグ近距離/COST回復/牽制
戦闘経験三年
出身クルビア
誕生日6月1日
種族ループス
身長161cm
専門運転/剣術/格闘
鉱石病非感染
絵師幻象黑兔
CV田所あずさ
SD
texas_sd_v3.png
fileモーション.gif
特性入手方法
敵を2体までブロック公開求人 / 人材発掘
研修任務第8段階の完了報酬
個人履歴
ペンギン急便のメンバー。個人戦において優れた能力を持つ。
契約期間中はペンギン急便からの駐在連絡員として、ロドスの行動を支援することとなる。
初期未昇進(50)昇進1(70)昇進2(80)信頼度
HP72799613651950再配置遅い(70s)
攻撃202299410500+70COST11 / 13 / 13
防御139208274343ブロック2 / 2 / 2
術耐性0000攻撃速度普通(1.05s)
攻撃範囲
初期昇進1昇進2
■□■□■□
潜在能力
2段階3段階4段階5段階6段階
コスト-1再配置時間-4秒攻撃力+24再配置時間-6秒コスト-1

昇進 Edit Edit

段階Lv龍門幣SoC必要素材獲得する能力
昇進150龍門幣初級先鋒SoC初級エステル初級異鉄ステータス上限解放
COST+2
スキル剣雨習得
素質戦場配達員開放
20000初級先鋒SoCx4初級エステルx5初級異鉄x3
昇進270龍門幣上級先鋒SoC上級エステル中級源岩ステータス上限解放
素質戦場配達員強化
120000上級先鋒SoCx3上級エステルx8中級源岩x16

素質 Edit Edit

名称段階効果
戦場配達員昇進1編成時、初期所持コスト+1
昇進2編成時、初期所持コスト+2

基地スキル Edit Edit

名称解放条件効果
因縁初期ラップランドと同じ貿易所に配置時、
1時間ごとの体力消費量+0.3、受注効率+65%
チームワーク昇進2エクシアと同じ貿易所に配置時、1時間ごとの体力消費量-0.3

スキル Edit Edit

スキル1 突撃指令γ Edit Edit

skill_icon_skcom_charge_cost[3].png突撃指令γ 自動回復 
 自動発動 
Rank初期SP必要SP持続効果
11044-所持コスト+12
243
342
41241
540
639
71438
特化I1637
特化II1836
特化III2035

スキル2 剣雨 Edit Edit

skill_icon_skchr_texas_2.png剣雨 自動回復 
 手動発動 
□□□□
□□□
□□■□□
□□□
□□□□
Rank初期SP必要SP持続効果
12040-所持コスト+9
周囲一定範囲内の敵全員に2回連続で攻撃力の105%の術ダメージを与え、
2秒間スタンさせる
221所持コスト+9
周囲一定範囲内の敵全員に2回連続で攻撃力の110%の術ダメージを与え、
2秒間スタンさせる
322所持コスト+9
周囲一定範囲内の敵全員に2回連続で攻撃力の115%の術ダメージを与え、
2秒間スタンさせる
423所持コスト+10
周囲一定範囲内の敵全員に2回連続で攻撃力の120%の術ダメージを与え、
2秒間スタンさせる
524所持コスト+10
周囲一定範囲内の敵全員に2回連続で攻撃力の125%の術ダメージを与え、
2秒間スタンさせる
625所持コスト+10
周囲一定範囲内の敵全員に2回連続で攻撃力の130%の術ダメージを与え、
2秒間スタンさせる
726所持コスト+11
周囲一定範囲内の敵全員に2回連続で攻撃力の135%の術ダメージを与え、
2秒間スタンさせる
特化I27所持コスト+11
周囲一定範囲内の敵全員に2回連続で攻撃力の140%の術ダメージを与え、
3秒間スタンさせる
特化II28所持コスト+11
周囲一定範囲内の敵全員に2回連続で攻撃力の155%の術ダメージを与え、
3秒間スタンさせる
特化III30所持コスト+12
周囲一定範囲内の敵全員に2回連続で攻撃力の170%の術ダメージを与え、
3秒間スタンさせる

スキルランク素材一覧 Edit Edit

Rank234
共通アーツ学I--アーツ学Iエステル原料-アーツ学II初級異鉄-
x4--x4x7-x6x3-
Rank567
共通アーツ学II初級アケトン-アーツ学II中級装置-アーツ学III合成コール中級アケトン
x6x4-x6x3-x6x3x3
Rank特化I特化II特化III
スキル1アーツ学III上級マンガン中級装置アーツ学IIIRMA70-24上級マンガンアーツ学IIID32鋼上級エステル
x5x3x2x6x3x5x10x4x4
スキル2アーツ学III上級砥石合成コールアーツ学III上級源岩上級砥石アーツ学III融合剤上級装置
x5x3x4x6x3x6x10x4x3

モジュール Edit Edit

外勤用プライベート補給パック

Rankステータス特性・素質更新   SOL-Y SOL-Y   
モジュール_レベル1.pngHP+100
攻撃力+35
防御力+15
特性追加
初回配置時、自身の配置コスト-4
texas_mod-y.png
モジュール_レベル2.pngHP+130
攻撃力+39
防御力+19
素質「戦場配達員」更新
編成時、初期所持コスト+2。スキルの与ダメージ+10%
モジュール_レベル3.pngHP+155
攻撃力+42
防御力+22
素質「戦場配達員」更新
編成時、初期所持コスト+2。スキルの与ダメージ+15%
アンロック条件昇進2Lv50、任務1・2のクリア
モジュールデータx2、rma2.pngx3、龍門幣x40000
任務1サポート以外のテキサスのスキル「剣雨」を1回以上発動した上で戦闘を5回クリア。
任務2喧騒の掟 CB-3を★3でクリア。
その際、サポート以外のテキサスを編成・配置し、それ以外の【先鋒】は編成禁止。
強化モジュール_レベル2.png信頼度50
モジュールデータx2、データ補完チップx20、上級砥石x4、龍門幣x50000
モジュール_レベル3.png信頼度100
モジュールデータx2、データ補完マシンx8、上級マンガンx5、龍門幣x60000

「外勤用プライベート補給パック」基本情報

テキサスの記章

「テキサスの記章」基本情報

コーデ Edit Edit

昇進画像

冬の使者

意志

プロファイル Edit Edit

ネタバレの危険性あり!気をつけて。

ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

回想秘録 Edit Edit

  • 絶対に、確実に
    アンロック条件: 昇進段階2、信頼度50%以上

登場キャラクター

「テキサス」が登場する他オペレーターの回想秘録

逆理演算 Edit Edit

アンロック条件: 昇進段階2、レベル1

開く

ゲームにおいて Edit Edit

どんな戦場にも高速で戦力を届ける戦場配達員

★5の先鋒。2ブロック、防御力が低めの攻撃型の性能。
2021年9月30日のアップデートにより研修任務完了で確定入手できるようになった。

素質 Edit Edit

戦場配達員

編成時、初期コストが+1。昇進2で+2に強化。
編成に入れるだけで開幕から無条件に発動するため、強力かつどの戦場でも腐ることがない。
特定オペレーターのコストを減らすのではなく直接コストを増加させる点が強みで、自身が先発する際以外にも疑似的な出撃コスト軽減として機能する。
特に5-3強襲のように先鋒を先発させにくいステージの初動も加速させられるのは唯一無二。

スキル Edit Edit

スキル1 突撃指令γ Edit Edit

標準的なコスト自動回収スキル。高レアらしく獲得効率は良好。
もっとも、後述するスキル2の方が初回のコスト回収が早い(2回目は同時)ため、手動発動が苦にならないドクターがこちらを選択する機会は限られる。

スキル2 剣雨 Edit Edit

テキサスの売りであるコスト手動回収スキル。
コスト増加と同時に、一定範囲内の敵に2回連続で術ダメージを与えつつスタンさせる。
必要SPは40に増えたが初期SPが20~30と多く、特化3ならば配置から10秒でスキル発動が可能。
スキル1回ごとの回収量も9~12と多め。

攻撃面に関しても範囲内全域に約2000ダメージもの術攻撃+スタン、対空攻撃可能と強力。
早期に出現するが先鋒で殴り合うにはやや硬い敵の処理、数で攻めてくる虫や犬相手の範囲攻撃、単独でふらふら飛んでくるドローンの撃墜、ブロック困難な敵をキルゾーンに留める、他オペレーターがスキルを装填する時間稼ぎ、スタンした敵に対して火力が上がるスキルを持つ味方の支援など、
コスト稼ぎの仕事を終わらせても果たせる役割が多く、配置枠や編成枠を有効活用できる。

初期SP増加、スタン時間延長(特化1)、獲得コスト増加(特化3)と恩恵が大きいため、特化はこちらを推奨。

余談だが、1発目と2発目の間に約1秒の時間があり、索敵やダメージ判定等は1発目と2発目で完全に独立している模様。
そのため
・1発目が外れた敵に2発目が刺さる(逆も同様)
・1発目の影響で敵HPが40%を割り込んだ場合、2発目にはプラマニクス等の脆弱効果が適用される
・1発目と2発目の間にテキサス自身の攻撃力が変化した際に、剣雨のダメージも変動する
・2発ともhitした場合、2発目が当たった際にスタン時間が上書きされるため、実質4秒スタンスキルとして機能する
といったことが発生する。

総評 Edit Edit

先鋒に求められる役割を癖なくこなせるハイスタンダードタイプ。

配置からコスト増加スキル発動までが短く、かつ範囲攻撃+スタンという強力なスキルを有する。
コストが足りない序盤では真っ先に場に出て最速でコストを補充してくれる。
これによって味方の出撃を容易にし、ある程度盤面が揃ってきてからも全体攻撃+スタンで後方から掩護が可能とあらゆる局面で活躍できる。

ただし、育成が不十分だと防御面が薄めであることに注意が必要。目安として、防御力が300に達する昇進2Lv31まで育てておけば、多くのステージで活躍してくれるだろう。

相性の良いオペレーター

基地スキル Edit Edit

貿易所関連のスキルだが、特定のオペレーターが居ないと機能しないという特殊なもの。

因縁
テキサスはラップランドと同時配属させると、受注効率+65%という高い数値を発揮する。
ただし体力消費+0.3/hのデメリットも発生。仕事中もラップランドに絡まれ疲弊しているのだろうか

チームワーク
昇進2で習得。エクシアとの同時配属で体力消費-0.3/hとなり、上記のデメリットを打ち消せるようになる。
エクシア自身が受注効率+35%を持つため、テキサス+ラップランド+エクシアの3人で合計100%に。

エクシアではなくジェイ(未昇進)を同時配属させると合計121%まで上昇するが、ジェイは他オペレーターとの組み合わせでも高い受注効率を出せる点、体力消費の足並みが揃わなくなる点などから、テキサス&ラップランドとジェイは別々で働かせる方がオススメ。
フィアメッタの宿舎スキルを使うとエクシア抜きでは体力消費の激しいテキサスを素早く回復させられるが、フィアメッタのスキルも他に優先度の高いオペレーターがあるため運用面であまりプラスにはならない。

ちなみに体力浪費のデメリットに関しては、制御中枢の効果と貿易所の複数人配属ボーナスでも軽減される。
制御中枢に5人配属で-0.25/h、貿易所に3人配属で-0.1/hとなり、この時のテキサスの体力消費は0.95/h。
なので、他オペレーターとの足並みは揃わないが、1日毎に交代させるローテであればエクシア無しでも問題なく運用可能。

小ネタ Edit Edit

中国語名:德克萨斯 英語名:Texas

無口なペンギン急便のメンバー。
無口の理由は何も考えていないからだそう。1人が好きだと思われがちだが、仲間と一緒にいることが多い。

立ち絵だとタバコを摘まんでいるように見えるが、本人曰くチョコレートとのこと。
基地内に彼女を配置すると箱を抱えながら実際におやつ(SDだとココアシガレットというよりポッキー)を頬張っている姿も見られる。
立ち絵をよく見るとビスケットではなくチョコの部分をつまんでいる。手が汚れないのだろうか?
担当イラストレーターの幻像黒兎氏が私的に描いたイラストでは実際に喫煙をしているテキサスが多く見られる。
もしかしたら基地内では気を使って禁煙をしているのかもしれない。
コーデ「意志」着用時には灰色の棒状のものを摘まむ。口中に吸い込まれるモーションもなくなるので、こちらはタバコかもしれない。

同性によく追いかけられている。現状でもエクシアらペンギン急便メンバーに構い倒されているほか、ソララップランドレッドにもそれぞれ異なる高い関心を持たれている。
なかでもラップランドには異様に執着されており、エクシアのセリフからすると過去になにかがあった模様。

特徴的な武器は「源石剣」という名前。
レッグホルスターの装備を見る限りビームサーベル的なもののようだが、昇進画像を見るに生成された刀身は実体を持っており、分離させて残しておくことも可能な模様。
第2スキルでどうやって「雨」を生み出しているのか考えてみるのも面白いかもしれない。
コーデ「意志」着用時は赤色の剣に持ち替え、残像も付くようになる。基地ではスキル2らしき必殺技を披露する。

彼女の戦闘ボイスに「エクシア、援護を。」というものがあるが、エクシアを編成していなくても発言するため、そこにいないエクシアに向かって話しかける状況が発生しやすくゲーム外でたびたびネタにされる。

コードネームの由来は恐らくテキサス州から。関係が深い(?)ラップランドも地名から来ている為、やはり関連性が疑われる。
テキサス州にはかつてアメリカアカオオカミの亜種「テキサスオオカミ」が生存していたがすでに絶滅している。

イベントでは

テーマ曲

テキサスの印テキサスファミリーの名札。その傷跡には過去の物語が眠っている。
採用契約ペンギン急便職員・テキサス、源石剣を手に先陣を切る。
彼女になら安心して荷物を預けられる。

公式ツイッターの紹介 Edit Edit

ペンギン急便のトランスポーター。無口で感情表現が淡泊。
一匹狼のように見えて意外とエクシアをはじめ、気の許せるペンギン急便の仲間と一緒にいることが多い。

「無口だと?それは私が大抵のことに感慨を抱かないからだ……。」

2020年1月29日

コーデ「冬の使者」紹介

コーデ「意志」紹介

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • ついさっきやっとモジュールが解放したんだけど、自動指揮でしか機能してくれないのは仕様?俺の環境だけ?それとも他の人もいる? -- [5tULF0DmdsA] 2023-11-18 (土) 19:27:53
    • すまん。なんかスマホ再起動したら治った。アプリ落としたのに治らなかったの謎だけど。 -- [5tULF0DmdsA] 2023-11-18 (土) 19:34:07
  • 冬コーデよく見たら持ってるのタケノコじゃん。見損なったわ -- [ALNmYs1dRQI] 2024-01-23 (火) 21:38:13
    • きのこの山派かな -- [X4HtumIvdbw] 2024-06-05 (水) 04:15:24
  • 完凸したら大分スムーズに展開できるようになった、満足
    個別に★6先鋒コスト−1考える前にまずは完凸テキサス借りて試してみた方が良いかも -- [GbXduTOHjm.] 2024-01-25 (木) 14:05:58
    • 完凸じゃないけど、戦友からモジュール装備済みテキサス借りたら初動スムーズだった。本人あんまり硬くないけど、S2が使いやすいのも良いね。 -- [z/3yvGvwHyc] 2024-01-28 (日) 08:47:50
  • 愛してる -- [IJjAIbTpPb.] 2024-04-10 (水) 21:13:18
  • 何度も語られているだろうけど、しっかり強化していれば先鋒としての必要な条件をほぼ満たしている貴重なキャラ、耳ピコピコもカワイイ
    イネスみたいに先鋒以上の活躍しなきゃ物足りないとかでもないなら、テンニンカとテキサスの片方か両方入れれば大体何とかなるくらい有能 -- [6Q3DoQ09jK6] 2024-05-20 (月) 01:34:47
  • 挨拶のおはよがかわいい -- [vpTEhW1np0c] 2024-05-27 (月) 20:27:58
  • コスト自然回復-75%と編成制限のノードのときにお役立ちでした -- [jL9qE.TMgwk] 2024-06-06 (木) 00:28:06
  • 少し前までバグニンカだったけど、今はイネステキサス使ってる。便利 -- [mSCLiFszRuQ] 2024-06-08 (土) 16:34:21
  • ショーパンレギンスは癖だから助かる -- [znX86sDMtMM] 2024-07-15 (月) 06:23:25
  • 危機契約#2 常設初週790で良い活躍してくれました
    初動圧倒的に早くなるしプレデター足止め出来るし、久しぶりに優秀さが染みましたね -- [C3bPqjWESG6] 2024-09-29 (日) 05:49:16
  • 昇進1の衣装好き
    ペンギン急便の制服なのか?
    エクシアも同じようなの着てるし、他の二人も着ろ -- [v9DRFgIJj2A] 2024-10-02 (水) 07:15:25
  • モジュールのスキルの与ダメ上昇ってテキサスだけの効果ですか? -- [wuz0QVAZmnA] 2024-10-07 (月) 12:40:28
    • テキサスの素質更新ですのでテキサスのみですね、味方のスキル与ダメ上げたらぶっ壊れになってしまう -- [Fa86nk2PL3Y] 2024-10-09 (水) 11:01:13
  • 味方がなにか良い事言ってても「黙っていろ」の一言で上書きしてくるのだけやめて -- [5aovzvxvcmg] 2024-11-23 (土) 23:43:07
  • 星3フェンじゃ物足りなくなってきたところ任務報酬で来たから昇進1レベマにしたんですけど脆さとコストの高さが気になる…昇進2からが本番なんですかね -- [RsErb0hM4..] 2025-01-04 (土) 08:33:50
    • いちおうモジュールつけるとこまで行けばコスト減るし、S2特化で初動は早くなるよ
      ただし本体性能は高くないのでS2撃ち逃げして後続の地上キャラにバトンタッチするのは変わらない

      ただ正直なところ言うとクーリエS1の方が使い勝手ええよ。あっちは低レアと完凸でテキサスの素質も持ってるみたいなもんだし育成コストも全然安いから -- [ahR5d7pn86I] 2025-01-04 (土) 10:17:27
      • うーん 大器晩成型で初心者向けじゃなかったんですね… -- [RsErb0hM4..] 2025-01-04 (土) 13:11:18
      • 特化に比べてコストが出るのも遅いし、その後も後続にパワーキャラがいないと意味ないしね。上にも書いてあるけどクーリエで受け止めて術師なり回復添えて最初凌ぐほうが安定感は高いと思うよ。テンニンカとかもそうだけど、特化が終わってて、イネスやウィシャデルみたいなのが手持ちにある人が強いって言ってる事が多いんだと思う。実際に星6の昇進2が複数いて、併せて先鋒の特化終わってくるようになるとブロック2先鋒の出番は少なくなるけど、そうなるまでは結構長い。 -- [QjOmqoXdpGE] 2025-01-19 (日) 12:14:44
      • 高レアブロ2先鋒は火力とブロックで維持能力マジ強いくてどこでも使えるんだけどテキサスは脆すぎて -- [al6wSqNSDao] 2025-02-16 (日) 13:49:38
      • テキがクリア動画クーリエ押さえて出るのはモジュール入れたときの初期コスト+編成時のコスト2が初動に最適で2ブロ臨時壁もできるとこで、バグニンカみたいに即運用・すぐ撤退する先鋒だからスキル2回も撃てたら十分って感じ。モジュール必須でも配置9と+2コストの差が出るのは結構初動速度を早くする独自要素。クーリエを抜いて出るのもわかる -- [u98/F2SWF7Q] 2025-04-28 (月) 12:22:06
  • イタリア語ボイス非常に助かる -- [NO2KKdmgGK6] 2025-02-16 (日) 13:24:47
  • 報酬でもらったから昇進1maxまで育ててみたけど体感思ったより打たれ弱いなぁと思ったら他の初心者も同じ感想だったか
    人材発掘でダブってコス-1できたから今後に期待 -- [6QSyLfO0b4I] 2025-02-21 (金) 20:33:26
    • 昇進1だと星3フェンより柔らかいから犬の攻撃が痛いなり -- [o528GZ/4ivw] 2025-03-19 (水) 22:58:36
  • テキサスの基地スキルって荒蕪ラップランドじゃダメなのかな?組ませてみたけど効率上がらなかった -- [UATT4iHVo4U] 2025-04-28 (月) 11:49:39
    • 原則的に「異格は別人です」って仕様だからシラクーザ所属以外に基地・素質系がやる仕事はないはず -- [u98/F2SWF7Q] 2025-04-28 (月) 12:13:25
      • そうなんだ、初心者だから仕様知らなかった
        ありがとう! -- [UATT4iHVo4U] 2025-04-28 (月) 14:45:45
  • 大陸版でテキサスにシラクーザ陣営が追加されるらし、🦑ラッピーの素質が乗るようになったことでテキサスの初動がさらに早くなってしまった こいつほんまに星5か? -- [CAjgMpzntHU] 2025-05-05 (月) 21:50:27
    • 配置後即スキル打てるのか!?いよいよ普段使いはテンニンカじゃなくていいな -- [2A4lkGjuB/Q] 2025-06-03 (火) 23:36:32
  • 昇進2レベル61、モジュールと信頼度込みで攻撃力が600超え
    めっちゃ強いわ -- [GB8i/.2mjQE] 2025-05-13 (火) 13:06:54
    • 潜在忘れてました... -- [GB8i/.2mjQE] 2025-05-13 (火) 13:10:26
  • 誕生日おめでとう! -- [fJiIsKi3Pm.] 2025-06-01 (日) 13:33:51
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-04-26 (土) 13:59:28