最終更新日時:2025-06-06 (金) 10:58:11

全キャラクター一覧 > ★5キャラクター一覧 > フィグリーノ




基本情報 Edit Edit

画像プロフィール
フィグリーノコードネームフィグリーノ
レアリティ★5
陣営シラクーザ
性別
職業特殊
職分行商人
募集タグ近距離/高速再配置/牽制
戦闘経験なし
出身シラクーザ
誕生日1月21日
種族ループス
身長165cm
専門採寸/
シラクーザのおとぎ話/
マフィア小説・映画
鉱石病非感染
絵師伍秋秋秋秋
CV寺島惇太
SD
フィグリーノ
特性入手方法
再配置までの時間が短い
撤退時にコストを返却しない
配置中、3秒ごとにコストを3消費(所持コスト不足時自動的に撤退)
人材発掘
個人履歴
本名はルキーノ・デ・モンターノ。シラクーザの有名な仕立屋デ・モンターノの現支配人。
シラクーザ事務所より推薦を受け、交流学習のためにロドスへとやって来た。
ロドスに滞在する間は後方支援部に配属され、様々な支援を提供する。
初期未昇進(50)昇進1(70)昇進2(80)信頼度
HP1162153018902393+200再配置普通(25s)
攻撃354485615741+25COST6 / 8 / 8
防御201258332391+20ブロック1 / 1 / 1
術耐性0000-攻撃速度速い(1.0s)
攻撃範囲
初期昇進1昇進2
■□■□■□
潜在能力
2段階3段階4段階5段階6段階
コスト-1再配置時間-3秒攻撃力+25素質強化コスト-1

昇進 Edit Edit

段階Lv龍門幣SoC必要素材獲得する能力
昇進150龍門幣初級特殊SoC初級源岩初級アケトンステータス上限解放
COST+2
スキル絡みつく縫い糸習得
素質慎重な客選び開放
20000初級特殊SoCx4初級源岩x6初級アケトンx3
昇進270龍門幣上級特殊SoC上級源岩素子結晶ステータス上限解放
素質慎重な客選び強化
120000上級特殊SoCx3上級源岩x10素子結晶x13

素質 Edit Edit

名称段階効果
慎重な客選び昇進1自身にブロックされていない敵への与ダメージ+10%(+5%)
昇進2自身にブロックされていない敵への与ダメージ+20%(+5%)

基地スキル Edit Edit

名称解放条件効果
オーダーメイド初期製造所配置時、製造効率+20%、1時間ごとの体力消費量+0.25
仕事上手
(オーダーメイドから変化)
昇進2製造所配置時、製造効率+25%、保管上限+6

スキル Edit Edit

スキル1 採寸用メジャー Edit Edit

figurino_s1.png採寸用メジャー 自動回復 
 自動発動 
■□□
Rank初期SP必要SP持続効果
108-攻撃範囲+1、攻撃力+20%
退場まで効果継続
2攻撃範囲+1、攻撃力+23%
退場まで効果継続
3攻撃範囲+1、攻撃力+26%
退場まで効果継続
47攻撃範囲+1、攻撃力+30%
退場まで効果継続
5攻撃範囲+1、攻撃力+33%
退場まで効果継続
6攻撃範囲+1、攻撃力+36%
退場まで効果継続
76攻撃範囲+1、攻撃力+40%
退場まで効果継続
特化I5攻撃範囲+1、攻撃力+50%
退場まで効果継続
特化II攻撃範囲+1、攻撃力+55%
退場まで効果継続
特化III4攻撃範囲+1、攻撃力+60%
退場まで効果継続

スキル2 絡みつく縫い糸 Edit Edit

figurino_s2.png絡みつく縫い糸 自動回復 
 手動発動 
□□□□
□□□
□□■□□
□□□
□□□□
Rank初期SP必要SP持続効果
1088攻撃しなくなり、周囲の敵を最大3体までバインドし、バインドした敵に1秒ごとに攻撃力の95%の物理ダメージを与える。スキル発動中、合計25のコストを徐々に消費していく
2攻撃しなくなり、周囲の敵を最大3体までバインドし、バインドした敵に1秒ごとに攻撃力の100%の物理ダメージを与える。スキル発動中、合計25のコストを徐々に消費していく
3攻撃しなくなり、周囲の敵を最大3体までバインドし、バインドした敵に1秒ごとに攻撃力の105%の物理ダメージを与える。スキル発動中、合計25のコストを徐々に消費していく
41攻撃しなくなり、周囲の敵を最大3体までバインドし、バインドした敵に1秒ごとに攻撃力の115%の物理ダメージを与える。スキル発動中、合計25のコストを徐々に消費していく
5攻撃しなくなり、周囲の敵を最大3体までバインドし、バインドした敵に1秒ごとに攻撃力の120%の物理ダメージを与える。スキル発動中、合計25のコストを徐々に消費していく
6攻撃しなくなり、周囲の敵を最大3体までバインドし、バインドした敵に1秒ごとに攻撃力の125%の物理ダメージを与える。スキル発動中、合計25のコストを徐々に消費していく
73攻撃しなくなり、周囲の敵を最大4体までバインドし、バインドした敵に1秒ごとに攻撃力の130%の物理ダメージを与える。スキル発動中、合計25のコストを徐々に消費していく
特化I攻撃しなくなり、周囲の敵を最大4体までバインドし、バインドした敵に1秒ごとに攻撃力の140%の物理ダメージを与える。スキル発動中、合計25のコストを徐々に消費していく
特化II攻撃しなくなり、周囲の敵を最大4体までバインドし、バインドした敵に1秒ごとに攻撃力の150%の物理ダメージを与える。スキル発動中、合計25のコストを徐々に消費していく
特化III5攻撃しなくなり、周囲の敵を最大4体までバインドし、バインドした敵に1秒ごとに攻撃力の160%の物理ダメージを与える。スキル発動中、合計25のコストを徐々に消費していく

スキルランク素材一覧 Edit Edit

Rank234
共通アーツ学I--アーツ学Iエステル原料-アーツ学II初級異鉄-
x4--x4x7-x6x3-
Rank567
共通アーツ学II初級アケトン-アーツ学II中級エステル-アーツ学IIIマンガン中級装置
x6x4-x6x5-x6x3x2
Rank特化I特化II特化III
スキル1アーツ学III融合ゲル中級装置アーツ学III上級異鉄上級砥石アーツ学III融合剤RMA70-24
x5x3x3x6x3x5x10x4x4
スキル2アーツ学III上級源岩合成コールアーツ学III上級切削液RMA70-24アーツ学IIID32鋼結晶回路
x5x3x6x6x3x5x10x4x3

モジュール Edit Edit

「大物」

Rankステータス特性・素質更新   MER-X MER-X   
モジュール_レベル1.pngHP+120
攻撃力+50
特性更新
再配置までの時間が短い。撤退時にコストを返却しない。配置中、3秒ごとにコストを2[-1]消費(所持コスト不足時自動的に撤退)
figurino_mod-x.png
モジュール_レベル2.pngHP+180
攻撃力+62
素質「慎重な客選び」更新
自身にブロックされていない敵への与ダメージ+27%[+7%]
モジュール_レベル3.pngHP+220
攻撃力+70
素質「慎重な客選び」更新
自身にブロックされていない敵への与ダメージ+30%[+10%]
アンロック条件昇進2Lv50、任務1・2のクリア
モジュールデータx2、融合ゲルx3、龍門幣x40000
任務1サポート以外のフィグリーノを2回以上配置し、フィグリーノの攻撃で敵を4体以上撃破した上で戦闘を5回クリア。
任務2メインテーマ 5-8を★3でクリア。
その際、サポート以外のフィグリーノを編成、配置し、フィグリーノの攻撃で敵を12回以上バインド状態にする。
強化モジュール_レベル2.png信頼度50
モジュールデータx2、データ補完チップx20、上級砥石x4、龍門幣x50000
モジュール_レベル3.png信頼度100
モジュールデータx2、データ補完マシンx8、上級源岩x5、龍門幣x60000

「大物」基本情報

フィグリーノの記章

「フィグリーノの記章」基本情報

コーデ Edit Edit

昇進画像

プロファイル Edit Edit

ネタバレの危険性あり!気をつけて。

ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

ゲームにおいて Edit Edit

配置している間コストを消費し続ける代わりに、特殊な性能を持つ★5行商人オペレーター。

素質 Edit Edit

慎重な客選び

自身でブロックしてない相手に攻撃するとダメージが増加する素質。
比較的緩い条件で倍率も高い。
ただしダメージの増加であるため、防御力の高い相手だと攻撃が通らず素質が腐る点には注意。

スキル Edit Edit

スキル1 採寸用メジャー Edit Edit

攻撃距離が伸びて攻撃力が上がるシンプルなスキル。

素質と攻撃距離を活かして、ブロッカーの後ろから攻撃したり、動かない敵を狙う等の自分でブロックしない条件で運用することになるだろう。
殴り合いするのならば同じ職分のジェイのスキル2の方が強い。

スキル2 絡みつく縫い糸 Edit Edit

スキル発動時に攻撃範囲内の地面にいる敵を最大4体までバインドし、毎秒物理ダメージを与える。その間は通常攻撃を停止する。
スキル発動後に攻撃範囲に入った敵は対象にならない。
スキル中はバインドが持続し、8秒経過するか対象になった敵を全て倒した時点でスキルは終了する。イメージ的にはロサのスキル3に近い。

スキル中は追加でコストを消費し、特性と合わせて大量のコストが必要になる。

総評 Edit Edit

貴重なバインド効果を付与できる行商人オペレーター。

スキル2のバインドは非常に強力で、最大4体の敵に対して8秒程度の足止めが可能。再配置までの時間が短いため、ある程度柔軟に対応できる点も強力。

ただし、その代わりとしてかスキル2発動中は合計25のコストを消費してしまう。
それに加えて配置中にもコストを消費するため、運用するならモジュールを装備した上でコストを大幅に増やせるオペレーターと併用したい。

基地スキル Edit Edit

オーダーメイド仕事上手
初期は製造効率+20%と体力消費+0.25/hのデメリットを抱える。
昇進2になると効率が25%に強化され、体力消費増加デメリットが無くなり、保管上限+6が追加。

単体で見ると平凡な効率だが、保管上限を参照して効率を上げるヴァーミルとの併用で、実質的に効率37%の製造要員として働ける。
一方でヴァーミルなどが持つ体力消費-0.25/hの軽減をフィグリーノは持たないため、相対的に体力の減りが早いのが欠点。
効率に関しても他の併用候補であるシーン(39~49%)やパラス(41%)などには及ばないものの、それらが居なければフィグリーノが選択肢に挙がる。
併用候補との比較表はヴァーミルの基地スキルに掲載。

小ネタ Edit Edit

中国語名:裁度 英語名:Figurino

シラクーザの仕立屋デ・モンターノの支配人。以前は祖父が支配人だったが、とある理由から現在は彼が支配人となっている。
この仕立屋の評判は高く、シラクーザの最高級スーツはすべてデ・モンターノが仕立てたと言われるほど。

元ファッション雑誌編集者のオーキッドと仲が良く、共に複数の記事を書き上げたり、数着の服のサンプルを作成したりしている。

武器なし立ち絵

フィグリーノの印でこぼこのシルバーリング。どこかのファミリーの者のものに見えるが、長い間指ぬきとして使われていたらしい。
採用契約シラクーザ出身の若きサルトリア・ルキーノ、一味違った「大物」になりたいと願う。
彼は今、自分のために体裁を整えた礼服を作る練習を始めようとしている。

公式ツイッターの紹介 Edit Edit

シラクーザの有名なサルトリアの跡継ぎであり、強がりで生真面目なループスの少年。
礼儀正しく理性的に振舞おうとするが、まだまだ背伸びをしているようだ。

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • s2は異格チェンとかマドロック並のコスト使ってこれかあ感は否めない
    置きっぱ運用ならイーサン、ボムにするならイカテキっていうでかい壁があるんよな -- [XKgdXqRdl5A] 2025-04-25 (金) 02:44:09
  • 採寸用のメジャーで殴ってるの? -- [jcRhbjaIixQ] 2025-04-26 (土) 12:45:42
  • 🦑ラピの第2素質を生かす運用想定してるんだろうけど消費コストが重すぎる・・・一回のボム使用に約40って・・・
    折角の高速再配置が腐っちゃうよ -- [SCqXOknRUvU] 2025-04-26 (土) 15:35:20
  • オーキッドが楽しそうで良かった -- [b2EcK2wUUjk] 2025-04-26 (土) 18:41:17
  • s2は範囲内に敵がいない状態でスキル発動ボタンを押してもオペレーター選択状態が解除されない珍しいタイプ -- [Yg4.tEi109U] 2025-04-27 (日) 10:39:09
  • やっぱS2は最終盤面かな。スズランS3と合わせたら撤退再配置で合計3回か、あわよくば4回バインドできるのでは……と思ったけど、そこまで必要=ブロックできない対空だろうからやっぱり使い所がないか -- [UMB0wVtQpEU] 2025-04-27 (日) 11:57:07
  • S2はコスト消費さえなければ面白いけど、このコストの重さはどういう使い方を想定して作ったのやら。モジュール追加されてコスト減できたとしても限度があるだろうし。
    同じような一般人のおじいちゃん子のイベントキャラでもルーメンとは雲泥の差が。
    (そもそも自称凡人のクセにプロの医療者よりずっと有能なルーメンの方がおかしいだけかもしれんけど。) -- [gVlFJd4idKg] 2025-04-28 (月) 02:10:37
    • いやコスト制限なしに8秒おきに4体8秒バインドできたら星5の性能としておかしすぎるだろ…
      もしそれをやるなら先鋒大量の配置枠消費してもらうよっていう遅延性能とのトレードオフになるよう想定されてるんでしょ -- [qvfcfqVhci2] 2025-04-28 (月) 08:51:40
    • コスト制限無しだったら限定☆6でもアカンw
      アークナイツ壊れちゃうwww -- [wDDKDtOUWPY] 2025-05-01 (木) 03:18:01
    • コンセプトとしては☆5版の琳スワちゃんってイメージなのかな。コストを追加で払って特別な行動ができるオペレーターって感じだと思う -- [T.4XLGchNs.] 2025-05-02 (金) 07:50:02
  • ママのS2と共にチューバイS3案件 -- [pmdfRDcrHs6] 2025-04-28 (月) 08:45:51
  • 確かにこの子独自の使い方を考えるならS2軸で考えたいところだけど、行商人の強みを生かすならS1のほうが無難って感じもする。うーーん悩ましい。 -- [T.4XLGchNs.] 2025-04-29 (火) 08:47:42
    • 行商人の強みって「コストどか食いするけど特殊効果がすごい!」とか「再配置早いから臨機応変に!」みたいなとこで、特殊効果がなく再配置も意識しないS1は真逆じゃないかな -- [pbuqkehkTIc] 2025-04-29 (火) 09:46:51
      • 確かにそうだよね。S2を最大効果で発動させる方法を考えてみるよ -- [KjeH4FLUKjE] 2025-04-29 (火) 11:16:14
  • 若きサマルトリア?(老眼) -- [Jl3D0Om1QVc] 2025-04-29 (火) 13:29:36
  • 星6禁止だと最長バインドが長い期間グラウコスの6秒だったから割と革命的
    サリアスズランモスみたいな強力かつ長時間の減速+デバフもいないからピンポイント起用出来る8秒バインドは間違いなく優秀 -- [Sqad9pc0Zy2] 2025-04-29 (火) 22:32:41
    • 支払うコストは重いけど面白い使い方できそうで期待大 -- [T.4XLGchNs.] 2025-05-02 (金) 00:19:09
  • スキルボイスの「センス悪っ」がおもしろい -- [T.4XLGchNs.] 2025-05-02 (金) 00:17:43
  • なんかかわいいやつ -- [tbAUAX3xk5M] 2025-05-02 (金) 08:02:29
  • キメラの時間内にスキル2を2回打てるから、(実質)4ブロ要求ダメカ持ちの車を倒すのが楽だった -- [ZJtiwZRgsZo] 2025-05-03 (土) 15:12:31
  • コストが用意できればS2バンバン打って拘束できるの楽しいな -- [PEAcXHFmyt2] 2025-05-04 (日) 13:08:15
  • 何気に龍門が絡まない行商人オペレーターとしてはこれが初例か -- [WoxzX284g4E] 2025-05-16 (金) 20:22:06
  • この子の性能の評価はわかんないけど、コストドカ食いってコンセプト自体は結構面白そうだなーと思う
    長めのステージで相当難易度高いとかじゃないなら後半コスト余りがちだと思うんだけどそこでコスト払ってなんかできるのは無駄がなくて良いなーと個人的に思う -- [D4lw/7ynRIM] 2025-05-21 (水) 06:49:37
  • シラクーザ陣営だからコスト工面できれば配置後即バインドができるのか -- [PqpWWFGQmnU] 2025-05-21 (水) 11:14:02
    • ラッピーいればのはなしだけど -- [PqpWWFGQmnU] 2025-05-21 (水) 11:14:19
  • S2運用なら配置の済んだ殲滅作戦の中盤以降かねえ。ポン置き派だから知らんけど -- [sawwRo6jtHQ] 2025-05-28 (水) 16:10:33
  • この子サルカズローグ6裏でクイロン向けバインド要員になり得る? -- [9xlfRlamt8A] 2025-06-09 (月) 02:35:44
    • 厳しいと思います。
      コストバカ食いとブロックしてしまうという2つの要素で事故の可能性がある、そもそもSP関連や状態異常秘宝がかなり上振れないと単体で完結しないので。 -- [2NsAnf9TCc2] 2025-06-11 (水) 14:13:14
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-06-06 (金) 10:58:11