最終更新日時:2025-03-23 (日) 13:23:06

全キャラクター一覧 > ★4キャラクター一覧 > ヴァーダント




基本情報 Edit Edit

画像プロフィール
ヴァーダントコードネームヴァーダント
レアリティ★4
陣営ヴィクトリア
性別
職業特殊
職分傀儡師
募集タグ近距離/生存/高速再配置
戦闘経験一年
出身ヴィクトリア
誕生日4月12日
種族フィディア
身長163cm
専門植物採集と選別/
サバイバル
鉱石病感染者
絵師百慕大飞魚
CV美藤大樹
SD
ヴァーダント
特性入手方法
致命的なダメージを受けても撤退せず、
<身替り>と入れ替わり戦闘を続行する(身替りのブロック数は0)。
20秒後<身替り>から再び自身に入れ替わる
人材発掘
個人履歴
ヴァーダントはヴィクトリアの農村に生まれ、
大学では植物学を専攻しており「近年最も才能に恵まれた学生」と評されていた。
のちに鉱石病感染により勉学の道が断たれたことで、
移動都市を離れて様々な草木を追い求める「植物ハンター」となった。
植物をこよなく愛しており、草木や花々に対する鋭い観察眼を備え、生物工学、薬理学に対する造詣も深い。
治療のためにロドスを訪れたのち、オペレーターとしての契約を結んだ。
外勤オペレーターを担うと同時に、医療部の薬品開発プロジェクトの研修生にも選出されている。
初期未昇進(45)昇進1(60)昇進2(70)信頼度
HP1060141417902266+100再配置遅い(70s)
攻撃305418551672+60COST12 / 14 / 14
防御106164214259-ブロック2 / 2 / 2
術耐性0000-攻撃速度普通(1.2s)
攻撃範囲
初期昇進1昇進2
■□■□■□
<身替り>攻撃範囲
□□□
□■□
□□□
潜在能力
2段階3段階4段階5段階6段階
コスト-1再配置時間-4秒HP+160素質強化コスト-1

昇進 Edit Edit

段階Lv龍門幣SoC必要素材獲得する能力
昇進145龍門幣初級特殊SoC初級糖原初級源岩ステータス上限解放
COST+2
スキル藤の毒刃習得
素質植物の回復力開放
攻撃範囲拡大
15000初級特殊SoCx3初級糖原x1初級源岩x1
昇進260龍門幣中級特殊SoC中級異鉄褐素繊維ステータス上限解放
素質植物の回復力強化
60000中級特殊SoCx5中級異鉄x15褐素繊維x9

素質 Edit Edit

名称段階効果
植物の回復力昇進1<身替り>のHPが1秒ごとに最大値の2%(+0.5%)回復
昇進2<身替り>のHPが1秒ごとに最大値の3.5%(+0.5%)回復

基地スキル Edit Edit

名称解放条件効果
手慣れた作業初期加工所で昇進素材を加工時、体力消費が2の素材の体力消費-1
DIY・初級アケトンα昇進1加工所でアケトン系素材を加工時、副産物の入手確率+80%

スキル Edit Edit

スキル1 蒼翠の鎧 Edit Edit

verdant_s1.png蒼翠の鎧 パッシブ 
Rank初期SP必要SP持続効果
1---最大HP+10%、術耐性+5
2最大HP+11%、術耐性+5
3最大HP+12%、術耐性+5
4最大HP+14%、術耐性+5
5最大HP+15%、術耐性+5
6最大HP+16%、術耐性+5
7最大HP+18%、術耐性+10
特化I最大HP+20%、術耐性+11
特化II最大HP+22%、術耐性+13
特化III最大HP+25%、術耐性+15

スキル2 藤の毒刃 Edit Edit

verdant_s2.png藤の毒刃 自動回復 
 手動発動 
Rank初期SP必要SP持続効果
1103520通常攻撃が術攻撃になり、攻撃速度+20
攻撃対象にダメージを与えるたびに自身のHPを4%失う
2通常攻撃が術攻撃になり、攻撃速度+25
攻撃対象にダメージを与えるたびに自身のHPを4%失う
3通常攻撃が術攻撃になり、攻撃速度+30
攻撃対象にダメージを与えるたびに自身のHPを4%失う
4153021通常攻撃が術攻撃になり、攻撃速度+35
攻撃対象にダメージを与えるたびに自身のHPを4%失う
5通常攻撃が術攻撃になり、攻撃速度+40
攻撃対象にダメージを与えるたびに自身のHPを4%失う
6通常攻撃が術攻撃になり、攻撃速度+45
攻撃対象にダメージを与えるたびに自身のHPを4%失う
7162622通常攻撃が術攻撃になり、攻撃速度+50
攻撃対象にダメージを与えるたびに自身のHPを4%失う
特化I23通常攻撃が術攻撃になり、攻撃速度+60
攻撃対象にダメージを与えるたびに自身のHPを4%失う
特化II24通常攻撃が術攻撃になり、攻撃速度+70
攻撃対象にダメージを与えるたびに自身のHPを4%失う
特化III2525通常攻撃が術攻撃になり、攻撃速度+80
攻撃対象にダメージを与えるたびに自身のHPを4%失う

スキルランク素材一覧 Edit Edit

Rank234
共通アーツ学I--アーツ学I源岩鉱-アーツ学II初級糖原-
x2--x2x5-x3x2-
Rank567
共通アーツ学II初級エステル-アーツ学II中級装置-アーツ学III転化塩-
x3x3-x3x2-x4x3-
Rank特化I特化II特化III
スキル1アーツ学III結晶回路中級エステルアーツ学III上級切削液上級熾合金アーツ学IIIナノフレーク上級砥石
x2x1x4x4x2x2x6x2x2
スキル2アーツ学III精錬溶剤炭化水素ポリマーアーツ学IIIプレハブ式炭化水素融合ゲルアーツ学IIID32鋼上級熾合金
x2x1x3x4x2x3x6x2x2

モジュール Edit Edit

密林での収穫

Rankステータス特性・素質更新   PUM-Y PUM-Y   
モジュール_レベル1.pngHP+145
攻撃力+28
特性更新
致命的なダメージを受けても撤退せず、<身替り>と入れ替わり戦闘を続行する(身替りのブロック数は0、HPが上昇(+20%))。20秒後<身替り>から再び自身に入れ替わる
verdant_mod-y.png
モジュール_レベル2.pngHP+170
攻撃力+38
素質「植物の回復力」更新
<身替り>のHPが1秒ごとに最大値の3.5%回復、術耐性+5
モジュール_レベル3.pngHP+185
攻撃力+45
素質「植物の回復力」更新
<身替り>のHPが1秒ごとに最大値の3.5%回復、術耐性+8[+3]
アンロック条件昇進2Lv40、任務1・2のクリア
モジュールデータx1、素子結晶x4、龍門幣x20000
任務1サポート以外のヴァーダントで敵に累計60,000ダメージを与える。
任務2メインテーマ 9-3の通常実戦環境を★3でクリア。
その際、サポート以外のヴァーダントを編成・配置し、スキル「藤の毒刃」を2回以上使用する。
強化モジュール_レベル2.png信頼度50
モジュールデータx1、データ補完チップx15、熾合金x5、龍門幣x25000
モジュール_レベル3.png信頼度100
モジュールデータx1、データ補完マシンx5、切削液x6、龍門幣x30000

「密林での収穫」基本情報

ヴァーダントの記章

「ヴァーダントの記章」基本情報

コーデ Edit Edit

昇進画像

玫瑰骑手(未実装)

プロファイル Edit Edit

ネタバレの危険性あり!気をつけて。

ボイス Edit Edit

クリックでセリフ一覧を開く

回想秘録 Edit Edit

  • 草木の叫び
    アンロック条件: 昇進段階2、信頼度50%以上

登場キャラクター

「ヴァーダント」が登場する他オペレーターの回想秘録

逆理演算 Edit Edit

アンロック条件: 昇進段階2、レベル1

開く

ゲームにおいて Edit Edit

4人目にして初の★4傀儡師オペレーター。
「傀儡師」は致命ダメージを受けた際、撤退せずにその場で<身替り>に入れ替わる。

詳しくはベナのページを参照。ただしヴァーダントの場合は<身替り>が対空攻撃を行えない

素質 Edit Edit

植物の回復力

身替りのHPを持続的に自己回復する素質。
昇進2Lv70、潜在5段階、モジュールStage3と仮定した場合に毎秒135となる持続回復はシンプルながら強い。

スキル Edit Edit

スキル1 蒼翠の鎧 Edit Edit

最大HPと術耐性を向上させるパッシブスキル。
術攻撃に対する囮として有効な効果の組み合わせであり、身替りにも有効。

傀儡師は遠距離攻撃への囮役を期待されることが多いが、素質による身替りの落ちにくさも合わせて場持ちの良さは高レアにも負けない物となる。

スキル2 藤の毒刃 Edit Edit

一定時間自身の攻撃速度を上昇させ、通常攻撃が術ダメージになる代わりに攻撃毎にHPを一定割合損失する自己強化スキル。
身替りへの変化時にはスキルが中断される。おおむねブロックした相手を手早く処理して身替りに交代するための用途と考えて良い。
火力は高めで、スキルレベル7でクラッシャー1体のHPを削りきることができる。

総評 Edit Edit

スキル1は耐久力上昇を活かした囮、スキル2は術火力として戦える傀儡師オペレーター。

"身替り"さえ倒されなければ何度でも復活できるため、最前線に置きやすい。
スキル2での術火力も高いため、前衛の代わりとして使うこともできる。
また、配置コストが低いことも大きなメリット。

ベナとの身替り比較

基地スキル Edit Edit

手慣れた作業 / DIY・初級アケトンα
昇進素材加工時、体力消費2の加工が消費1に軽減され、アケトン類を加工すると副産物入手確率+80%となる。
初級アケトン→中級アケトンの加工で両方の効果を活かせる。
なお80%はセイロンカタパルトなど多くのオペレーターが持つ標準的な数値。
そのため、この基地スキルだけを目当てに育成する必要性は薄い。

かつては「初級アケトンへの加工で副産物入手確率+80%」との表記で、実際の効果と一致していなかったが、2024/10/10のアップデートで表記が修正された。
しかし基地スキルの名称はそのままで、やや中途半端な修正となってしまった。

翻訳ミス?

小ネタ Edit Edit

中国語名:维荻 英語名:Verdant

ヴィクトリア出身の「植物ハンター」。かつて大学では植物学を専攻していたが、鉱石病感染により故郷を離れハンターとなった。

ロドス加入後はパフューマーポデンコらの療養庭園とも交流があるようだ。
仕事上は冷淡な態度を取り相手から侮られないよう振る舞うが、本来は心根の優しい青年である。

戦闘時に<身替り>として操るのは、お手製の「かかし」。
様々な植物で作られており、ヴァーダントのアーツによってコントロールされる。動きも見た目も、一目では本人と見分けがつかないほど精巧。

ヴァーダントの印雑草のような小さな植物だが、彼にとっては特別な意味を持つ。
草の葉には鋭い切れ込みが入っているが、どうか怖がらないでほしい。それはあなたを傷つけるためのものではない。
採用契約ヴィクトリアの植物ハンター・ヴァーダント。冷たい見た目とは裏腹に、優しい性格の持ち主である。
指を噛まれたくなければ、彼の「かかし」には触れないほうがいい。

公式ツイッターの紹介 Edit Edit

ヴィクトリア出身の植物専門家で「植物ハンター」。植物に対して並々ならぬ情熱を持つ。
警戒心が強く、知らない人には舐められぬよう冷たく当たるが、実は優しい心の持ち主である。

「これが必要な衝突なら、仕方ないね。」

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • ……なんかこの子強くない??
    先鋒並の低コスト、攻撃力高い、HPも高い、術耐性もある(S1パッシブ)、自己回復あり、そしてかっこかわいい。
    弊ロドスでは皆勤賞。 -- [QGlD5PsrePU] 2024-12-09 (月) 22:36:41
    • 低レアの中では職そのものが強いのもあるけどかなり優秀だと思ってます。傀儡師としての性能と低レアゆえの高コスパが噛み合ってて、囮運用からソロでのレーン封鎖まで割と万能にこなせる。 -- [H79e2h4lLFI] 2025-01-21 (火) 03:38:22
  • 担当絵師さんからの供給が美しすぎる
    https://x.com/fy328751939/status/1869178529440735695 -- [isFGlgvX27c] 2024-12-18 (水) 20:31:44
  • 昇進1レベル20とかでもAP-5の右上を放置で抑えてくれる、初心者の友 -- [MzJMHtCWqE.] 2024-12-21 (土) 13:03:33
  • 殲滅の燃える市街地で左上で頑張ってもらった。 -- [7v/EVmOW9g6] 2025-01-16 (木) 13:26:52
  • 次のローグで使うなら、スキルはどっちを特化推奨なのかな? 強いと聞いて、とりあえず昇進2レベル40までは上げました -- [lWpoKkDehp.] 2025-01-25 (土) 08:23:57
    • そりゃあエリート処理できるスキル2でしょう -- [UCrja4WGO7.] 2025-01-25 (土) 08:56:05
      • スキル2特化しながら青く燃ゆるでモジュール条件解放してます。ありがとうございました -- [lWpoKkDehp.] 2025-01-25 (土) 13:37:54
    • 強過ぎて、特殊チケットが来た時の初手になった。ミヅキローグで荒野の猟師が来た時、錆鎚の戦士の狙撃引き付けてくれた。マジ神 -- [lWpoKkDehp.] 2025-01-26 (日) 13:40:59
  • この子に限らないけど「普段はそんなでもないがローグでめちゃくちゃ使う」ってオペ、モジュール3つけようとしたら信頼度が全然上がってないって事あるあるだと思います。
    そんな…ローグであんなに毎日一緒に戦ってるというのに…(理性消費しない戦闘で上がらない仕様だからってのはわかるんだけど) -- [7gcceh3LKJQ] 2025-01-26 (日) 23:01:18
    • 初実装時のイベントで、4枠ぐらい空けて(→ガチャで来た4人放り込んで)クリア周回するのマジ重要ですね。後から使い道が見つかった時に困らない -- [lWpoKkDehp.] 2025-01-27 (月) 01:07:04
  • こいつの逆理演算ヤバすぎるでしょう
    過去最高に苦労している -- [kCJdL7o/XGw] 2025-02-02 (日) 22:35:19
    • TR-秘術師の使い方って感じだよね
      自分的には学びがあって面白いステージだった -- [moj5MP5dCEw] 2025-02-03 (月) 08:42:05
  • 太陽すらも追い越して ではヴァーダントとベースラインの2人で一輪車完封出来てかなり優秀でした
    全てが噛み合ってると思って使ってみたらリジェネが想像以上に強くて術デコイとしては超★4級ですね -- [C3bPqjWESG6] 2025-02-03 (月) 01:42:52
  • 1人でクラッシャー倒せる星4助かる -- [D4kwnPP2QeY] 2025-02-03 (月) 08:50:11
  • コーデ案外早く来たりするんじゃないかなと思ってたら当たった。バイクとか車とか、乗り物系が絵の中にあるコーデ好きなので楽しみだ…というかイケメン度が異常すぎん?あと後ろにいる赤髪のフィディアっぽい子は誰なんだろ -- [7gcceh3LKJQ] 2025-02-09 (日) 13:54:16
    • ヴァーダントのかかしじゃないかな -- [vW18iFmjCOI] 2025-02-09 (日) 13:59:51
      • ああーなるほど!服装も似てるし普通にそれっぽいね(手に持ってるプレゼント誰にあげる用なん?とかいうのが気になりすぎたせいで、勝手に旧友とかかと思ってた) -- [7gcceh3LKJQ] 2025-02-09 (日) 15:11:21
  • 育てたい。可愛い…。普段使いできるキャラか!? -- [RAVB3kDoJLQ] 2025-02-09 (日) 19:43:19
    • いけるいける、デコイ性能は中々のモンだよ -- [NxXxM4W5.R6] 2025-02-09 (日) 20:35:17
    • かなり強いでしょ。メイン前衛だよ。 -- [IzXyS9BvblE] 2025-03-23 (日) 10:54:01
  • 特訓券使ったが場持ち良くて良いねぇ
    新しいコーデはヴァーダントとかかしで髪色変わるからゲーム的にも切り替わりが分かりやすくなって◎ -- [j.gn03mqMhE] 2025-02-09 (日) 20:43:08
    • カカシわかりやすくなったの本当に助かる。今カカシだっけ?で目元確認いちいちしてましたから……バレンタインコーデ?もらえて嬉しい -- [sM2ZgSBBI3w] 2025-02-09 (日) 21:49:10
  • コーデおめでとう!愛用してるから身替りの視認性もよくなるの助かるよ
    あと関係ないけど傀儡師全般の話だけど身替り(みがわり)を身潜り(みもぐり?)と間違えてる人がたまにいてモヤる
    送り仮名の関係で見間違えてたまま覚えるんだろうけど潜ってないだろっていう -- [moj5MP5dCEw] 2025-02-10 (月) 08:26:47
  • ローグでホントに便利
    種とかサルカズ術師の攻撃を受けても余裕で復活するから最高 -- [DP21PVbWPLQ] 2025-02-14 (金) 23:52:21
  • ローグのデコイ役として活躍しまくっとる -- [INNU9j6ZuKM] 2025-02-17 (月) 01:31:36
  • 昇進2で破れてるスパッツがえっちすぎる -- [4/QqC9ZqSLY] 2025-02-25 (火) 00:54:22
  • 今回もバクダンバチ一人で耐えてくれてありがとう。ついでにフルーツムシのスタンも…
    今度来るコーデもイケメンすぎて惚れた、いや既に惚れていた…? -- [a23wil.ARFk] 2025-03-14 (金) 02:04:00
  • コーデ来るのかおめでとう!
    ところで回想秘録がなんか次もありそうな終わり方だったんだけど、第二部とか来るんかな??
    想像の5倍くらい曇らせ要素満載だったからどうなるのか気になる -- [QGlD5PsrePU] 2025-03-23 (日) 10:37:47
    • 秘録、続きありそうな感じなの気になるよね -- [7gcceh3LKJQ] 2025-03-23 (日) 23:39:16
  • コスト12で終局まで使えるから、PT全体の必要コストが10近く節約できていい感じ。 -- [IzXyS9BvblE] 2025-03-23 (日) 10:55:50
  • ハピバ! -- [QGlD5PsrePU] 2025-04-12 (土) 23:11:15
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-03-23 (日) 13:23:06