殲滅作戦 > 炎国「龍門商店街」


ウルサス「チェルノボーグ」 | 炎国「龍門郊外」 | 炎国「龍門市街」
カジミエーシュ「大騎士領郊外」 | ウルサス「北原氷結廃城」 | ウルサス「廃棄鉱区」 | シエスタ「フラッドビーチ」 | イベリア「水没潮窟」 | サルゴン「ロングスプリング郊外」 | ボリバル「ドッソレス換水口」 | クルビア「南方監獄」 | ヴィクトリア「ヒロック郡郊外」 | カジミエーシュ「ナイトチャンピオン」 | 炎国「蜿蜒たる蜀道」 | ラテラーノ「チョコストリート」 | イベリア「暗き造船所」 | クルビア「実験基地の格納庫」 | 炎国「龍門商店街」 | リターニア「フェルマーテ通り」 | ヴィクトリア「薄暗い泥沼」 | サルゴン「特製小さな水たまり」 | ヴィクトリア「腐敗した荒野」 | 炎国「千嶂の辺塞」 | シエスタ「ニューホテル通り」 | クルビア『「離心率」ラボ』 | ヴィクトリア「燃える市街地」 | イェラグ「閉ざされし雪渓」




炎国「龍門商店街」 Edit Edit

鼠王の意を受けた現地のシラクーザマフィアは、安魂祭期間中に都市を盛り上げるべく傭兵に連絡を入れた。
だがまずは市民の安全を保証するために、ロドスのオペレーターとリハーサルを行う必要がある。

炎国「龍門商店街」
理性消費理性25推奨平均Lv-
敵総数400配置数上限4耐久値10
初期COST50COST上限999演習券演習券使用不可
備考所持コストが自然回復しない

敵情報詳細

ステージギミックの詳細

作戦進捗報酬

攻略方法

喧騒の掟と同じルールでの戦闘。敵は同イベントの物に加え遺塵の道をの傭兵系が出現する。
初期配置数が4しかないため、コマンドシステムを起動して配置可能数を増やす必要がある。
配置されるのはマップ上の斜線状になっている配置不可高台部分で、最上段の4ヵ所に初期配置、撃破数200体以上で中央右の2ヵ所に追加配置の計6基が使用可能。

例によって起動後のコマンドシステムは破壊されても耐久値が1減るのみで400体殲滅クリアに支障はない。また、コマンドシステムは起動した後に破壊されても配置数が減少する事はない。
ただし、初見プレイや遊びたてで戦力が不足しているなどの理由で400体撃破を狙わずある程度通すことを許容するプレイの場合、コマンドシステム破壊による耐久値減少が響いて猶予が半減する。
「鼠王」がコマンドシステムを優先して壊してしまう事を考慮すると、4体以上防衛ラインへ通してしまうと最後まで戦い切ることすら困難になってしまう点には注意しよう。

【右上の敵出現地点】
右上からは凶漢系のみが出現。
一度通路へ入り中央の可動式戦術格納庫がある小部屋に再出現し、再度通路に入って今度は左上から再出現して防衛ラインへ。

ルートの都合上マップ内の高台全てを一度は攻撃範囲に収めてしまうため、素直に歩かせると危険。
出現自体は散発的だが、歩くのが遅いので攻撃のチャンスを作られると数が纏まってしまいやすい。
出現直後の右上に居るうちに、マウンテンなどの単騎閉鎖力の高いオペレーターで処理してしまおう。
高台を挟んだ右側に落とし穴があるため、推撃手を置いておけば攻撃は多少受けるものの容易に対処可能。

【左下の敵出現地点】
左下の出現地点からは傭兵系の敵が出現。
左右に分かれるがそれぞれ最短ルートで防衛ラインへ向かってくる。

傭兵たちが呼びだす破片ドローンや、対装甲歩兵によるロケットランチャーが厄介。
双方が同じ出現地点から出て来る都合で鉤縄師によるスキルキャンセルは通りづらく、囮で早々に撃たせてしまった方が安定する。
囮候補としては「出現地点2マス右 あるいは 1マス右、2マス上*1マドロックS2あるいはペナンスS3」や「最寄りの高台にリン」が最有力。
破壊者らであればロードローラーも1体ブロックしながら漸減に参加でき、自己回復能力を持つため回復が届かなくても落とされにくい。
回復役と破片の早期撃墜役をつけられるのであれば、ロケットランチャーを耐えられる高防御力型の重装盾兵でも囮だけなら問題無い。
リンであればスキルを発動しない限り、ロケットランチャー以外の攻撃をシャットアウト出来る。
加えてフィアメッタS3を出現地点真上にある高台から下向き配置しておくことで、左右どちらへ動いても爆撃範囲に収めてある程度壊滅させてしまえる。

注意すべきは高火力の近接攻撃とドローン召喚能力をもつウォーゴースト系の敵。耐久力と攻撃力が高い上に複数人纏めて出現する。
また最初の1体を除いて特に停止せずに真っ直ぐに自陣目指して駆け込んで来るため、対処できる時間の猶予も少ない。
ブロックすると破片ドローンが召喚されて状況が悪化する。緩速師らによる足止めが効いているうちに、遠距離高火力で速攻をかけてしまいたいところ。
先述の囮の位置次第ではあるが、中央付近はドローンが大量に重なって戦況が分かりにくくなってしまうのもやや面倒。
ウォーゴーストをブロック前に倒し切るほどの遠距離瞬間単体火力を出せない場合、範囲攻撃でドローンごと撃墜してしまいたい。

【右下の敵出現地点】
右下の出現地点からは凶漢系以外の喧騒の掟の敵が出現。
こちらも最初の分かれ道で左と上に向かう敵で別れ、ロードローラー以外は最短で防衛ラインへと向かう。

出現する敵には射手が混じっておりコマンドシステムを攻撃してくるため、なるべく敵出現地点付近でさっさと始末した方が楽になる。
射程があればボスの「鼠王」やロードローラーも巻き込め、凶漢も右で倒した方が楽なのである程度右下にメンバーを割いておくのも一つの戦法。

終盤はかなりの数のロードローラー系に加えて「鼠王」まで出て来るため、遠距離術攻撃による処理スピードをある程度以上要求される。
ロードローラーはマップを3周半ほど回っているのである程度時間的な余裕はある。足止めによる減速を交えればさらに猶予を伸ばせるので、基本的には高台からの攻撃のみでの処理を考えよう。
351体目に出て来る「鼠王」は放置しているとスキルによってこちらの攻撃力を低下させられてしまい、他の敵に対処しきれなくなり崩壊しやすい。極力出現直後に瞬殺してしまいたいところ。
出現してすぐ120秒ほども停止しているためスルトなどの火力オペレーターで一気にカタを付けてしまおう。
「鼠王」の十字に攻撃するスキル(赤色マーキング)はHPの高い味方を狙うため、重剣士などごく一部の例外が居ない限り高HPのコマンドシステムが対象になる。
最大HPが同値の対象が複数存在していた場合は配置順通りの優先度になり、一番最後に出現する中央右上のコマンドシステムが対象になる。付近の高台が巻き込まれやすいので注意。

備考

攻略動画

YouTube: 龍門商店街
bilibili: 龙门商业街

コメントフォーム Edit Edit

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 400クッソ苦戦した〜って書きに来たらみんな簡単ステ扱いしてて怖いよ…
    ロードローラーは無理にブロックしなくてもいいとか幽光の夜警やリンちゃんを使うと捗るとか、そもそもコマンドシステムは壊されても問題ないとか自分じゃ全く気づけなかった -- [gR4TiXx2SBI] 2023-09-13 (水) 04:27:35
    • コマンドシステムに関してはシエスタのフラッドビーチやってないと気が付かないししゃーないと思う -- [AAzhi3i2OsQ] 2023-09-13 (水) 06:02:52
      • やってるんだよなあ…
        二年近く前のこととか覚えてるわけないんだよなあ… -- [gR4TiXx2SBI] 2023-09-13 (水) 10:35:04
    • ロードローラーについては、思いつくとか思いつかないとかっていうより「ブロックしない方が楽な敵」っていう認識だなあ。
      ファントムローグでもミヅキローグでもロードローラー出るけど、蛇行ルートだったり周回ルートだったり「減速術で削ってね!」っていうアピールを感じるような存在 -- [cHQskZ9Rgc6] 2023-09-14 (木) 02:01:18
      • まぁ春分で真っすぐゴール直進するロードローラー出したばっかりなんですけどね -- [ATaKL.aVWbE] 2023-09-14 (木) 05:09:44
  • 穴に落とせるのに触れないの珍しいね -- [yz1s87tLYhc] 2023-09-13 (水) 04:44:24
  • マドロックは出現地点右より上の囲まれたところにおいたほうが自分はうまくいったな
    ロードローラーをブロックして倒されて崩壊しちゃったから完全に囮役に徹してもらった -- [/40rElJP5j.] 2023-09-13 (水) 10:05:05
  • 昇進1で放置してたブレイズが役に立ったわ -- [Gm1n1MbdDYI] 2023-09-13 (水) 10:49:17
  • ペナンスを左に配置したらドローンの集中砲火を逆にS3で返り討ちにしてくれたわ。こういう時に強いねえ。 -- [YlLt7i6lVTU] 2023-09-13 (水) 16:35:05
    • ペナンスさん強いし勝手に回復するから放置してても大丈夫かな? と思ったら見てない間に終盤消し飛んだのでこれからやる人はちゃんとスキル起動しような! -- [panWTup1S2Q] 2023-09-14 (木) 01:23:33
  • 誰でも活躍できる簡単なステージとか言いながらリンチョンユエ濁スカ前提なのほんと草 -- [ATaKL.aVWbE] 2023-09-14 (木) 05:20:38
    • 恒常☆6で放置編成してる動画もあったからそんな腐るなって -- [dTqd8wb2sK2] 2023-09-14 (木) 10:23:11
    • すまん、           おりゅ?w
      こいつ一番上で煽られて発狂してる携帯回線じゃねーの? -- [mdxgitq0Awc] 2023-09-14 (木) 10:48:44
      • 「ばっかり」なら嘘じゃないけど「しか」は嘘だよ -- [73wWirgVXbM] 2023-09-15 (金) 01:10:26
    • それらは一人も使ってないな
      …まぁ完全体アビサルやソーンズホルンブレイズなんかのゴリ押しですけどね -- [glb2qhxo/uw] 2023-09-14 (木) 12:52:13
    • ○○前提とか言ってると恥かくだけだぞ
      おりゅおりゃん以前の問題だし -- [7fYVEbEcQlM] 2023-09-18 (月) 10:34:25
  • 殲滅クリアできた〜
    左下に置いた完全体キララがほぼ全部攻撃ドローンと砲撃受け切ってくれた
    流石に350くらいからは適度にドローン倒さないといけなかったけどめっちゃ頑張ってくれた -- [yrYFbGTISDg] 2023-09-14 (木) 11:20:28
  • ドゥリンに砂嵐受けてもらうの懐かしいなあ -- [Gm1n1MbdDYI] 2023-09-14 (木) 14:12:41
  • 自動指揮中に鼠王が出てきた時、配置中のオペレーター何人かのspがいきなり0になったんだけど…原因わかる人います? -- [c9jbEX7bm16] 2023-09-15 (金) 14:43:59
  • 鼠王の棒立ち遠距離ぽいぽいに初見殺しされたの悔しい……二度目は出待ちで速攻叩き潰してやったが…… -- [5.p2aUon/XA] 2023-09-16 (土) 02:40:07
  • コマンドシステム壊されても問題ないの知らんかったwww
    リタイアしちゃったよ、また来週やろ…。 -- [uHW6UgI0amk] 2023-09-16 (土) 07:10:45
  • 右ルートはS1特化3推撃手を持ってない身としては大変だった
    ショウのS2未特化でもだいたい落とせたけど、スキル回復間に合わなくて見逃すしかないやつもいたし、手動操作だから他ルートが忙しい時に見逃してしまったやつもいた
    やっぱり素直にS1特化3推撃手は作っといたほうがいいね…… -- [7qRfCEdvLso] 2023-09-17 (日) 21:47:46
    • 試してないけど、無理に落とすよりもグム+術師とかで完封できるのでは?という気がしてる
      スチュワードでもスキル4サイクルで行けると思う、ただしスチュワードならロードローラーに引っかからないよう右向きにするのと、HPが低いので砂嵐に掛からないように注意 -- [b63K8.CbBR6] 2023-09-17 (日) 22:00:21
      • ありがとう
        クリアしてから思ったけどムースに医療添えて封鎖させるのもありだったかも
        推撃手でもどうせ医療は必要だったし、術耐性0のやつが散発的に来るだけの通路だし -- [7qRfCEdvLso] 2023-09-17 (日) 22:59:03
  • 新しいところ来てると知らずに先週クリア忘れてたわ -- [x8WA2iE0TKU] 2023-09-18 (月) 13:12:55
  • 殲滅作戦はゲーム始めたころ全然歯が立たなくて以来やってなかったのを、昨日なんとなく龍門郊外を初見400体クリアできて調子に乗ってこっちも同じ編成でやってみたら200超えたあたりで終了。ちゃんとギミックに対応しないとダメね… -- [xtTwVumqPBs] 2023-10-22 (日) 14:30:59
    • 手に入るガチャ玉を捨て続けてたのか。。。
      歯が立たないのはいいとして『殲滅作戦クリアするために序盤の育成キャラを選ぶ』ぐらいしてもいいコンテンツなのに。 -- [UIXyWzS1iEY] 2023-10-22 (日) 16:48:41
      • んー、源石はコーデ買うのにほしいけどガチャ玉は別に。だいたい初回星5以上はチケットとか数回で出るじゃん? -- [xtTwVumqPBs] 2023-10-22 (日) 20:05:30
  • ドローンが大量発生すると画面で何が起こってるか判断しにくくなる。特に緑が大量に重なると辛い -- [x8fSzhvSWFY] 2023-11-06 (月) 00:44:07
  • コレだけやってなかったからパパッと終わらせようと思って永続スキルパでゴリ押ししようとしたらチューボーン出てきてhuh?🐱ってなったわ
    なんで術攻撃持ち入れてないときに限って出てくるかなぁ!(1敗) -- [CA195xgT99.] 2024-03-20 (水) 14:11:29
  • リン持ってなくてもビーズワクスで十分対応できたよ。S2ロードローラーの足止めもしてくれるしで頼りになるわあのオベリスク -- [JWXa4lMWBD2] 2024-03-28 (木) 17:20:15
  • 限定キャラほぼ持ってない脳筋だから解き方まったく分からず動画見たわ
    易しい言うけど特定の限定キャラ使ったら簡単に思えるのは当然だろう -- [z/oK/j.tIUk] 2024-04-12 (金) 20:52:25
  • ありがとう戦友の長兄... -- [pm4T2nVsZD2] 2024-09-30 (月) 17:26:41
  • ここの鼠王がどうしても処理遅れて盤面崩壊するんだけど、もしかして術師で削るよりウィシャデルS3出した方が早く倒せたりするのかな…? -- [F8P4cDkUKMw] 2025-01-02 (木) 18:45:42
    • 鼠王の砂嵐(最大HPが一番低い青色マーキングが付いた味方に与えるスキル、周囲8マスが効果範囲)にデバフ効果があります、それにアタッカーが巻き込まれていて処理が遅れているのかも知れません -- [bF6kO2phDxw] 2025-01-02 (木) 18:58:49
      • なるほど…!
        ロゴスのS2で倒しきれなくて途方に暮れていたので助かりました!配置をもう少し考え直してみます
        ありがとうございます! -- [F8P4cDkUKMw] 2025-01-02 (木) 19:30:55
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


*1 2マス右であればウォーゴーストをブロックせず、破片の出現数を抑えられる

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-12-22 (日) 22:20:16