最終更新日時:2023-03-23 (木) 16:19:55

全キャラクター一覧 > ★5キャラクター一覧 > Tachanka




基本情報 Edit

画像プロフィール
tachanka.pngコードネームTachanka
レアリティ★5
陣営レインボー小隊*1
性別
職業前衛
職分剣豪
募集タグ近距離/爆発力/火力
戦闘経験不明
出身不明
誕生日11月3日
種族不明
身長183cm
専門重火器使用/陣地防御
/機械加工
鉱石病非感染
絵師Ubisoft
CVVlad Stokanic
SD
Tachanka_sd.png
特性入手方法
通常攻撃時、1回の攻撃で2回ダメージを与えるイベント限定報酬
(オペレーション オリジニウムダスト)
個人履歴
レインボー小隊の一人。強靭で、朗らかな性格であり冷静。陣地戦に極めて長けている。
主要武器はDP-27ライトマシンガンおよびシュミハランチャー。
小隊の火力の中心であり、まごうことなき戦場の支配者である。 
初期未昇進(50)昇進1(70)昇進2(80)信頼度
HP1121153619952626再配置遅い(80s)
攻撃253368478621+40COST20 / 22 / 24
防御135194253309+40ブロック2 / 2 / 2
術耐性0000攻撃速度やや遅い(1.30s)
攻撃範囲
初期昇進1昇進2
■□■□■□□□
オレンジ部分:素質による攻撃範囲拡張
潜在能力
2段階3段階4段階5段階6段階
コスト-1再配置時間-4秒コスト-1素質強化コスト-1

昇進 Edit

段階Lv龍門幣SoC必要素材獲得する能力
昇進150龍門幣guardchip1.pngiron2_1x1.pngsugar2_1x1.pngステータス上限解放
COST+2
スキル制圧射撃習得
素質重火力強化
20000初級前衛SoCx4初級異鉄x4初級糖原x3
昇進270龍門幣guardchip3.pngrma2_1x1.pngpgel3_1x1.pngステータス上限解放
素質重火力強化
120000上級前衛SoCx3RMA70-24x7人工ゲルx12

素質 Edit

名称段階効果
重火力初期攻撃範囲+1マス、再配置時間+20秒
昇進1攻撃範囲+1マス、防御力+5%(+5%)、再配置時間+20秒
昇進2攻撃範囲+2マス、防御力+10%(+5%)、再配置時間+20秒

基地スキル Edit

名称解放条件効果
レインボー小隊初期制御中枢配置時、制御中枢内のレインボー小隊所属オペレーター1人につき、中枢内全員の体力が1時間ごとに+0.05回復
ウルサスドリンク昇進2制御中枢配置時、制御中枢内のウルサス学生自治団所属オペレーター1人につき、ウルサスドリンク+1

スキル Edit

スキル1 焼夷弾 Edit

Tachankaスキル1.png焼夷弾 攻撃回復 
 手動発動 
Rank初期SP必要SP持続効果
1025-焼夷弾を発射し、攻撃対象の隣接4マス内に6秒の燃焼エリアを生成する。エリア内にいる地面上の敵全員に1秒ごとにTachankaの攻撃力の20%の術ダメージを与える。自身が燃焼エリア内にいる敵を攻撃する時、敵の防御力を100無視する。
224焼夷弾を発射し、攻撃対象の隣接4マス内に6秒の燃焼エリアを生成する。エリア内にいる地面上の敵全員に1秒ごとにTachankaの攻撃力の20%の術ダメージを与える。自身が燃焼エリア内にいる敵を攻撃する時、敵の防御力を110無視する。
323焼夷弾を発射し、攻撃対象の隣接4マス内に6秒の燃焼エリアを生成する。エリア内にいる地面上の敵全員に1秒ごとにTachankaの攻撃力の20%の術ダメージを与える。自身が燃焼エリア内にいる敵を攻撃する時、敵の防御力を120無視する。
422焼夷弾を発射し、攻撃対象の隣接4マス内に6秒の燃焼エリアを生成する。エリア内にいる地面上の敵全員に1秒ごとにTachankaの攻撃力の30%の術ダメージを与える。自身が燃焼エリア内にいる敵を攻撃する時、敵の防御力を130無視する。
521焼夷弾を発射し、攻撃対象の隣接4マス内に6秒の燃焼エリアを生成する。エリア内にいる地面上の敵全員に1秒ごとにTachankaの攻撃力の30%の術ダメージを与える。自身が燃焼エリア内にいる敵を攻撃する時、敵の防御力を140無視する。
620焼夷弾を発射し、攻撃対象の隣接4マス内に6秒の燃焼エリアを生成する。エリア内にいる地面上の敵全員に1秒ごとにTachankaの攻撃力の30%の術ダメージを与える。自身が燃焼エリア内にいる敵を攻撃する時、敵の防御力を150無視する。
719焼夷弾を発射し、攻撃対象の隣接4マス内に6秒の燃焼エリアを生成する。エリア内にいる地面上の敵全員に1秒ごとにTachankaの攻撃力の40%の術ダメージを与える。自身が燃焼エリア内にいる敵を攻撃する時、敵の防御力を160無視する。
特化I18焼夷弾を発射し、攻撃対象の隣接4マス内に6秒の燃焼エリアを生成する。エリア内にいる地面上の敵全員に1秒ごとにTachankaの攻撃力の50%の術ダメージを与える。自身が燃焼エリア内にいる敵を攻撃する時、敵の防御力を170無視する。
特化II17焼夷弾を発射し、攻撃対象の隣接4マス内に6秒の燃焼エリアを生成する。エリア内にいる地面上の敵全員に1秒ごとにTachankaの攻撃力の60%の術ダメージを与える。自身が燃焼エリア内にいる敵を攻撃する時、敵の防御力を180無視する。
特化III15焼夷弾を発射し、攻撃対象の隣接4マス内に6秒の燃焼エリアを生成する。エリア内にいる地面上の敵全員に1秒ごとにTachankaの攻撃力の70%の術ダメージを与える。自身が燃焼エリア内にいる敵を攻撃する時、敵の防御力を200無視する。

スキル2 制圧射撃 Edit

Tachankaスキル2.png制圧射撃 攻撃回復 
 手動発動 
Rank初期SP必要SP持続効果
10354通常攻撃の間隔を大幅に短縮(0.2sに変更)し、攻撃範囲内にいる敵をランダムに攻撃する。攻撃時、5%の確率でその攻撃のみ攻撃力が130%まで上昇する
234通常攻撃の間隔を大幅に短縮し、攻撃範囲内にいる敵をランダムに攻撃する。攻撃時、6%の確率でその攻撃のみ攻撃力が135%まで上昇する
333通常攻撃の間隔を大幅に短縮し、攻撃範囲内にいる敵をランダムに攻撃する。攻撃時、7%の確率でその攻撃のみ攻撃力が140%まで上昇する
432通常攻撃の間隔を大幅に短縮し、攻撃範囲内にいる敵をランダムに攻撃する。攻撃時、8%の確率でその攻撃のみ攻撃力が150%まで上昇する
531通常攻撃の間隔を大幅に短縮し、攻撃範囲内にいる敵をランダムに攻撃する。攻撃時、9%の確率でその攻撃のみ攻撃力が155%まで上昇する
630通常攻撃の間隔を大幅に短縮し、攻撃範囲内にいる敵をランダムに攻撃する。攻撃時、10%の確率でその攻撃のみ攻撃力が160%まで上昇する
729通常攻撃の間隔を大幅に短縮し、攻撃範囲内にいる敵をランダムに攻撃する。攻撃時、11%の確率でその攻撃のみ攻撃力が170%まで上昇する
特化I28通常攻撃の間隔を大幅に短縮し、攻撃範囲内にいる敵をランダムに攻撃する。攻撃時、12%の確率でその攻撃のみ攻撃力が180%まで上昇する
特化II27通常攻撃の間隔を大幅に短縮し、攻撃範囲内にいる敵をランダムに攻撃する。攻撃時、13%の確率でその攻撃のみ攻撃力が190%まで上昇する
特化III25通常攻撃の間隔を大幅に短縮し、攻撃範囲内にいる敵をランダムに攻撃する。攻撃時、15%の確率でその攻撃のみ攻撃力が200%まで上昇する

スキルランク素材一覧 Edit

Rank234
共通アーツ学I--アーツ学I異鉄の欠片-アーツ学II初級アケトン-
x4--x4x5-x6x3-
Rank567
共通アーツ学II初級装置-アーツ学II人工ゲル-アーツ学III熾合金マンガン
x6x3-x6x4-x6x3x3
Rank特化I特化II特化III
スキル1アーツ学III融合ゲル中級源岩アーツ学III上級異鉄上級熾合金アーツ学IIID32鋼上級源岩
x5x3x6x6x3x5x10x4x5
スキル2アーツ学III結晶回路人工ゲルアーツ学III上級アケトン融合ゲルアーツ学III結晶制御装置上級合成コール
x5x3x1x6x3x6x10x4x3

モジュール Edit

LMG用銃架

Rankステータス特性・素質更新   SWO-X SWO-X   
モジュール_レベル1.png攻撃力+40
防御力+40
特性追加
スキルの与ダメージ+10%
tachanka_mod-x.png
モジュール_レベル2.png攻撃力+49
防御力+49
素質「重火力」更新
攻撃範囲+2、防御力+20%[+10%]、再配置時間+20秒
モジュール_レベル3.png攻撃力+55
防御力+55
素質「重火力」更新
攻撃範囲+2、防御力+23%[+13%]、再配置時間+20秒
アンロック条件昇進2Lv50、信頼度100、任務1・2のクリア
モジュールデータx2、結晶回路x3、龍門幣x40000
任務1サポート以外のTachankaで敵に累計150000ダメージを与える。
任務22名以下(サポート含む)の編成でメインテーマS2-3を★3でクリア。
その際、サポート以外のTachankaを編成・配置し、他のメンバーは重装オペレーターのみとする。
強化モジュール_レベル2.pngモジュールデータx2、データ補完チップx20、上級源岩x4、龍門幣x50000
モジュール_レベル3.pngモジュールデータx2、データ補完マシンx8、上級マンガンx5、龍門幣x60000
+

「LMG用銃架」基本情報

+

「Tachankaの記章」基本情報

コーデ Edit

+

昇進画像

+

ロード

プロファイル Edit

+

ネタバレの危険性あり!気をつけて。

ボイス Edit

+

クリックでセリフ一覧を開く

ゲームにおいて Edit

レインボーシックス シージとのコラボイベントで報酬として配布された前衛オペレーター。

チェンバイビーク同様の2回攻撃型の特性を持ち、素質によって攻撃範囲が伸びるのが特徴的。

射程が伸びるので単純に敵を処理しやすく、重装の後ろから安全に攻撃が可能。
前方に対しては遠距離攻撃型前衛と同じ射程を持つうえ、遠距離攻撃型と違って攻撃力の減衰が無いため支援火力役としては比較的優秀。
攻撃回数を稼ぎやすくスキルのSPも溜めやすいが、その分Tachankaのスキルの必要SPはやや重めとなっている。

一切記述されていないが、ドローンへの対空攻撃が可能

素質 Edit

重火力 Edit

攻撃範囲を延長する素質。
戦闘時の実際の攻撃範囲は、ステータス画面での表示よりも前方1マス(昇進2では2マス)分長くなる。

初期■□□
昇進2■□□□

昇進後はそれに加えて防御バフが追加され、場持ちもさらに良くなる。
しかし再配置時間が延長するデメリットもあるため、長期戦や複数ルートの防衛など頻繁に配置転換が要求されるステージには不向き。

スキル Edit

スキル1 焼夷弾 Edit

十字の燃焼エリアを生成し、範囲内の敵に術ダメージを与え続ける。
範囲内の敵にTachankaが攻撃する際には防御力を一定量無視できる。
レインボー小隊にとって貴重な範囲火力・術火力という役割はあるが、倍率が低く、そもそもTachanka自身の攻撃力が高くないので術ダメージ部分にはあまり期待できない。
どちらかというと、やや防御の高い敵に対してTachankaが有効にダメージを通すための補助に近いだろう。

S2と比べるとかなり地味だが、必要SPはやや低い上に撃ちきり型特有の回転率の高さもあって、扱いやすさでこちらを選ぶ選択肢もある。
ただ、前述のとおり火力面は心許ないため、できればバフ・デバフの支援が欲しいところ。
ワルファリンS2と組み合わせると、術ダメージの威力を伸ばしつつ処理能力が向上し、次弾装填までの時間が短縮できるため極めて好相性。
翻って、ソラはこちらよりもS2と組み合わせたほうが真価を発揮できる。

スキル2 制圧射撃 Edit

0.2秒間隔で2回攻撃する連射スキル。効果時間は4秒なので20回×2発の計40発撃ち込む。
手数型スキルとして代表的なエクシアのオーバーロードを上回る瞬間火力を持つ。

ダメージの出方についてはエクシアと同じ長所・短所を抱えており、低防御の敵には極めて高いDPSを発揮する一方、防御力が上がると一気に厳しくなる。一応確率で攻撃力が上がるが、確率は低いので高防御の敵に対処できるほどでは無い。
そして同様に各種バフ・デバフとの相性が良く、火力の伸びは凄まじいことになる。
バフ・デバフを盛ればPatriotですら瞬殺可能。

攻撃対象がランダムと書いてあるが、実際には敵をブロック中と非ブロック時で挙動が異なる。
非ブロック時は記載通り攻撃範囲内の敵をランダムに選ぶ。多数の敵を相手にする場合は攻撃対象が散ってしまう点に注意。攻撃行動毎に対象を選択するので2連撃のうち1発ずつばらけたりはしない。
ブロック中は自身がブロックしている敵全てに同時に攻撃する。つまり2ブロックしていれば単純に倍の火力が出せるという超高火力を発揮する。彼自身の防御力があまり高くない点には注意。
ブレイズ等の群攻オペレーターとは異なり、ブロック中の敵が1人でもブロック外の敵を対象に取る事は無い。あくまでブロックしている敵のみを全員攻撃する形である。
ちなみにニェンでブロック数を増やせば3体同時攻撃も夢ではない。低い防御力も補える。

欠点は、特化3しても25も必要になる膨大な攻撃回復SP。
初期SPも特化で一切増えず0のまま。
敵が複数の拠点へ侵攻し、分散するようなマップでは一度も発動できずに終わることも普通にありえる。
射程が3マスあるため敵に隣接せずとも攻撃できSPを補充できるが、それでもなお、チェンやリスカムなどからのSP回復の支援が欲しいところ。

良くも悪くも瞬間火力に振り切ったスキルと言える。

総評 Edit

剣豪でありながら長射程・対空可という非常にユニークなオペレーター。初期sp0の攻撃回復という取り回しの悪さはあるものの、発動までこぎつければそのスキル火力は圧巻の一言。バフデバフによる火力の伸びも良く、そのピーキーなロマンに病みつきになってしまうドクターも少なくない。
スキル火力だけでなく、剣豪の特性を活かした4マス先に届く2回の通常攻撃もまた魅力のひとつである。低防御の相手を通常攻撃で遠くから早めに処理ができるというのは確かな長所。
強豪揃いの星5前衛の中でも光るものを持っているオペレーターと言えよう。

育成に相応の物が要求される星5ではあるが、その分然るべきリソースを注いだならば、彼はその重厚な機関銃でもってドクターに応えてくれるはずだ。

基地スキル Edit

レインボー小隊
制御中枢内のレインボー小隊の人数に応じて消費体力を軽減する中枢スキル。
4人全員を配属すれば体力が減らなくなり、半永久的に働ける

空いた5枠目には、他施設の効率を上げるアーミヤケルシーを置くのがオススメ。
体力消費増加のデメリットを持つシーなどを長く働かせたいのであれば、レインボー小隊と組み合わせるのが最適となる。

ちなみに「休憩中」「停止中」と表示されるのは、体力消費がマイナスとなり僅かながら回復しているのが理由。この状態でも基地スキルは発動しているので問題ない。

ウルサスドリンク
制御中枢内のウルサス学生自治団の人数に応じて「ウルサスドリンク」を生成する中枢スキル。
ウルサスドリンクはBlitzFrostの第2基地スキルに関連するものだが、どちらも実用性に欠けるため、ウルサスドリンクを意識する必要性は薄い。

小ネタ Edit

中国語名:战车 英語名:Tachanka

本名:アレクサンドル・セナフィエフ

国籍:ロシア
出生地:ロシア、サンクトペテルブルク
誕生日:1967年11月3日
身長:183cm
体重:86kg

公式ホームページによる紹介

少人数対戦型FPSゲーム「Tom Clancy's Rainbow Six Siege(レインボーシックスシージ)」より参戦。リリース当時から防衛チーム側のプレイアブルキャラクターとして実装されている。
様々な紛争地域で戦い抜いた実績を持つスペツナズのベテラン兵士。冷静さと朗らかさを併せ持ち、思ったことはハッキリ言うタイプ。
実家が赤軍兵士の家系なので、若い頃はソ連陸軍兵士として戦争に参加していた経歴を持つ。
旧ソ連系の古い銃器をこだわりで使い続けており、「銃を搭載した馬車」を意味するコードネームも彼が好んで使うRP-46軽機関銃を専用の三脚に立てて撃つ姿から付けられた。
圧倒的射速を誇る機関銃を構えた彼の前に立つ者は、その容赦のない猛攻で蜂の巣とされるだろう。

公式のキャラ紹介PVのバックで流れているBGMは「カリンカ」というロシア民謡。
地味に離婚歴アリ。

+

萌えキャラ?

ちなみにタチャンカは現実のロシア出身。
かつての故郷ソビエト連邦とよく似てるというウルサス帝国に対して興味を抱き、ウルサス語の本を読もうとしたが「ロシア語と似てはいるものの全く別の言語であり、ウルサスでロシア語は通じないだろう」とのこと*10
ほかにもプロファイルからテラにはニトロセルロースが存在しない可能性が浮上している。

+
Tachankaの印木とオリジムシの外殻で作られた人形。一番小さい人形から順々に一回り大きい人形の中に収納していけば、全てが一つに収まるようになっている。
採用契約レインボー小隊メンバー・Tachanka。火力準備完了。
機関銃で火力が足りなければ、 焼夷弾を数発撃ち込んで興を添える。

公式ツイッターの紹介 Edit

本名アレクサンドル・セナフィエフ。
レインボー小隊の一員。
朗らかな性格であり冷静。陣地戦に極めて長けている。
小隊の火力の中心であり、
まごうことなき戦場の支配者である。

「英雄になろうとするな。必ず失敗する。」

+

コーデ「ロード」紹介

+

weiboでの紹介

コメントフォーム Edit

+

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 後ろから打てるので2回攻撃前衛特有の防御が弱いという弱点を完全に克服
    一番つかいやすい剣豪(重火器兵)な気がする -- [6R6YCd7Gv5E] 2022-09-26 (月) 21:48:22
  • タカチャンだいすき! -- [UfMp9MBPn9A] 2022-09-27 (火) 06:04:51
  • 昇進にでけたけどまだまだゲルばっか食べるやん、ゲルおじやん
    溜めた甲斐があるってもんだけど減りすぎ〜
    役に立ってくれると信じてる😭 -- [5EHUtoK3RnE] 2022-10-08 (土) 20:08:52
  • リスカムとBlitzが新しい職分になるらしいけど、タチャンカが脱剣豪する日も来るのかな? -- [MzJMHtCWqE.] 2022-10-09 (日) 20:24:41
    • 俺も一瞬それ思ったけどたかちゃん素質で射程伸ばしてるだけだから無さそうやなこれ・・・ -- [Oy2nMXIdrPk] 2022-10-11 (火) 02:00:54
    • でもTachankaだけ何故か対空攻撃できるんだよな… -- [zTGc1RQ7YwQ] 2022-11-10 (木) 02:31:10
    • すでにモジュール与えられているから無さそう。あるとすれば素質に対空攻撃可の明記かね。 -- [fpy6ecg3mnw] 2022-11-29 (火) 00:43:32
  • 今回のH10-3マンフのような短時間に火力求められる状況でS2は最強の瞬間火力だと改めて思い知った -- [Yl5aeukgmwE] 2022-10-30 (日) 10:15:32
  • タカチャンモジュール強化すると500超えの防御力で草生えた。雑魚に集られた程度では揺るがなくなるのいいな…… -- [mJylUActKz.] 2022-11-29 (火) 00:08:17
  • 「皆は俺が死んだという。だがそれは違う。俺は生まれ変わったんだ」
    この台詞がある限り、本家で雑魚と言われようが、故郷がリアルでやらかそうがタチャンカは不滅よ。アークナイツに来てくれてマジでありがとう。
    コラボで本家より喋ってくれたのも嬉しかったし、レンジャーとのやり取りもイカすし、何よりもカッコよかった。ウルサスに思うところがあるのも良いよね…。星5オペ攻略勢の俺にとっても間違いなくヒーロー。 -- [PZvvc76pp9Q] 2022-12-03 (土) 06:22:13
    • モジュールの文章が良すぎるよな -- [t.D28Auxg/Q] 2022-12-03 (土) 10:56:45
  • タチャンカを使うとしたらS2なんだろうけど、S1特化して使ってる人いる? -- [dTqd8wb2sK2] 2022-12-03 (土) 12:49:11
    • 変異腫瘍や器鬼の本体相手にするかと一応特化したけどまあ使ってない
      器鬼には30hit必要なやつもいるし -- [pZ8t5u7lwR6] 2022-12-11 (日) 10:42:08
    • ローグライク前提のお話になっちゃうけど攻撃時SP回収できる奴があるといっぱい使えて面白いよ〜 -- [G3Ne6kHjemc] 2023-01-16 (月) 14:32:35
  • タカチャンこのゲームにもいて草 -- [axqG1WLB/do] 2022-12-26 (月) 11:51:58
  • 保全派駐でアイリーニ軸で組む時一緒に連れてって2人でトリガーハッピーするの楽しい。 -- [jgL7nlIB8os] 2022-12-31 (土) 22:57:44
  • イベントのメッセージボードにタチャンカがいた…。ウーマニもレースに出てたのかなあ。 -- [Q63hfkfN7LY] 2023-01-07 (土) 22:31:12
  • アークナイツ案件としてYahooニュースの記事画像に出演おめでとうな… -- [RBpNRaqE1no] 2023-01-10 (火) 19:47:11
  • UBIは何か最近迷走してるからいっその事鷹でトム・クランシー作品の版権買い取ってくれ。ロドスアイランドのロゴつけてエリートオペレーターの色合いの防具つけて戦うタチャンカが見たいんじゃ -- [jgL7nlIB8os] 2023-01-15 (日) 22:42:43
    • 迷走どころかむしろマトモになってるぞ。中身の無いAAAタイトル(グラゲー)の制作を減らします!と宣言してたからな。
      ようやく消費者が待ち望む普通の面白いゲームを作る気になったらしい。 -- [9D7RUJF8DNI] 2023-01-19 (木) 22:10:53
  • バフとデバフ盛ったS2が一瞬で拮抗者溶かしてくれて笑った -- [NnftaOcmeVs] 2023-01-21 (土) 17:06:32
  • オリジニウムダストの話やモジュールの文章から、生き様に揺らがない意志とか優しさみたいなものをとても感じる。戦争の辛さを経験して、長い人生の中で強くなったんだろうね。どんなひねくれたオペレーターも静かに受け入れそうな安心感がある。
    レベルと潜在MAXとスキル両特化して、全オペの一番前にいるの見て凄い感慨深かった。
    これからもよろしく。 -- [40fn4XLu46Y] 2023-01-28 (土) 01:58:33
  • 育てたけど通常攻撃優秀なのに微妙に攻撃力足りなくてYモジュールが欲しくなる
    このゲーム750辺り通せるか通せないかでラインになってる気がする -- [Svu3.LCJ5wI] 2023-01-28 (土) 02:55:42
  • ODのメイキング動画ってどこかで見れたりしますかね? -- [354/HhcDhcE] 2023-02-05 (日) 20:51:15
    • 「源石尘行动,攻坚开始!《明日方舟》X《彩虹六号:围攻》联动幕后揭秘纪录片」っていうタイトルでビリビリ動画等で公開されてますね -- [Q63hfkfN7LY] 2023-02-06 (月) 18:48:33
  • モジュールで滅茶苦茶良い人 -- [QR5oHZTS/zM] 2023-02-06 (月) 01:53:09
  • もっと違うモジュールが欲しい…防御力上がってもなあ… -- [bn31qtxdS9.] 2023-02-26 (日) 08:26:28
  • S2をリー先生S2と合わせてる人おらんか? -- [YYW8MVOSK7E] 2023-03-10 (金) 06:42:19
    • 言われるまで全然気づかなかったけど、確かに強そうなコンボ。 -- [/qS75aPlhPY] 2023-03-11 (土) 15:46:13
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
+

←板を利用する前にルールを必ずお読みください。



*1 ゲーム内の人物ファイルには記載無し
*2 実際のボイスは"Relax, малышка." малышкаは英語で言うところの"baby"の意。
*3 実際のボイスは"Stay with me!"
*4 実際のボイスは"Oh yes, малыш." малышはмалышкаとほぼ同意。
*5 実際のボイスは"Come to Tachanka, малыш."
*6 bratan=братанはロシア語で「兄弟」や「友」の意。
*7 実際のボイスでは"OK."としか言わない。
*8 アークナイツにおいても、コーデ「ロード」を着用して基地に配属するとこのダンスを彷彿とさせる動きを見せることがある。ちなみにその時どこからともなくレインボーシックスシージに登場する偵察ドローンがやってくる。
*9 しかもこのDP-27は壁に3、4発でそれなりな大きさの穴を開ける事が可能であるため、普通はショットガンやグレネードなどで行う工事もこの機関銃一本で出来ることとなった。
*10 イベントストーリー内で英語が「何十年も前のヴィクトリア語に似ている」と言われていたため、口語は通じる可能性がある。

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-03-23 (木) 16:19:55