信頼度テーブル/ハイタッチの検証方法について
・信頼度ポイントテーブル
6、8、9、10、11等の理性消費を組み合わせて信頼度ポイントが1ごとにズレたキャラを6名分用意(例:14-15-16-17-18-19)
用意したキャラで信頼度が上昇するごとに前回上昇に必要だった理性消費
↓
次信頼度→到達→用意した何番目のキャラが信頼度上昇の境目か確認し最初に戻る
↓
未到達→0-1等の6理性消費を繰り返し、次信頼度到達まで理性消費→次に進む
・ハイタッチ
(快適度7000の通常基地施設66ポイント/信頼度5%を例に説明)
信頼度ポイント0のキャラを任意の快適度/配置で、信頼度ポイントテーブルを基に配置による凡その入手ポイントを算出(例:5%の56〜71)
↓
0-1等のステージで6理性消費を繰り返し、次信頼度到達まで理性消費
↓
消費理性から逆算し、算出したポイントの幅を狭める(例:6理性で6%に上昇する為、5%の66〜71)
↓
現信頼度の次回上昇信頼度ポイント±1〜6で理性消費し、信頼度が上昇したか否かで更に範囲を狭める
↓(例:6%の場合20必要なので6+16の場合66〜69or70〜71、6+18の場合66〜67or68〜71等)
↓
上記を繰り返し、次回上昇信頼度ポイント±1で特定できる段階まで範囲を狭め、±1で理性消費し、信頼度が上昇したか否かで特定
↓(例:6+16で信頼度非上昇=91以下=66〜69 → +22で信頼度非上昇=111以下=66〜67)
↓(例:6+16+22+26で信頼度非上昇=66、信頼度上昇=67)
↓
別途信頼度ポイント0のキャラを用意し、再度同じ快適度/配置で信頼度ポイントを獲得
↓
次信頼度到達のtotal信頼度ポイントまで理性消費→次々信頼度到達のtotal信頼度ポイント-1まで理性消費
↓(例:66+6=72 → 72+19=91)
↓
上記を満たす数値は一つしか存在しない為、特定した数値確定
※次信頼度までちょうどの理性消費が難しく、確認が困難な場合は、確認段階をそれぞれ次々信頼度→3段階先の信頼度に引上げ。
参考元
https://gamepress.gg/arknights/gameplay-basics/arknights-guide-operator-trust
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照