アイコン | 能力 |
 バクダンムシ
 バクダンムシ・α | 【特性】 撃破時に自爆し、半径1.25以内の全味方に攻撃力400%の物理ダメージを与える。 |
 Mvc4 | 【特性】 自身が存在する間、半径2.5以内の自身を除いた全敵ユニットの防御力+300(重複不可)。 |
 サルカズ術師
 サルカズ術師隊長 | 【スキル】(1個体につき一度だけ使用可能/必要SP0) 半径3以内の味方1人を20秒間束縛し、スタンと毎秒攻撃力35%の継続術ダメージを与える。 スキル中は移動・通常攻撃せず、無効化されると即座に中断する。 スキル発動前に無効化した場合、スキル使用済みにならないため注意。 |
 コキュートス | 【特性】 自身が存在する間、半径2.5以内の全味方の攻撃速度-50(重複不可)。 |
 クラッシャー
 凶悪クラッシャー | 【スキル】( 攻撃回復 /必要SP2) 次の通常攻撃で7秒間のスタンを付与する。 |
 工作員
 工作員隊長 | 【特性】 通常攻撃時、10秒間のブロック数-1デバフを付与する(重複不可)。 |
 狙撃歩兵 | 【スキル】( 攻撃回復 /必要SP2) 次の通常攻撃で5秒間のスタンを付与する。 |
 狙撃歩兵隊長 | 【スキル】( 攻撃回復 /必要SP2) 次の通常攻撃で15秒間のスタンを付与する。 |
 ヒョウバクムシ
 ヒョウバクムシα | 【特性】 撃破時に自爆し、半径1.65以内の全味方に攻撃力200%の物理ダメージと10秒間の寒冷を与える。 |
 スノーキャスター
 スノーキャスター隊長 | 【スキル】( 攻撃回復 /必要SP2) 次の通常攻撃で10秒間の寒冷を付与する。 |
 ティアカウ猛攻兵 | 【特性】 通常攻撃時、防御力-10デバフを付与する。この効果は上限なく重複し永続する。 |
 ティアカウ猛攻隊長 | 【特性】 通常攻撃時、防御力-15デバフを付与する。この効果は上限なく重複し永続する。 |
 ティアカウ破壊者
 ティアカウ破壊王 | 【スキル】( 攻撃回復 /必要SP4) 周囲1.8マスのマップオブジェクト(キノコ、丸太)を破壊する。 配置されている足場が破壊された味方ユニットは強制撤退となる。 |
 ブレードヘルム見習い騎士
 ブレードヘルム精鋭騎士
 「左腕」タイタス・トポラ | 【スキル】( 自動回復 /必要SP25) マップ内の最も攻撃力のステータス値が高い味方1人を選択し、25秒間の攻撃力-50%デバフを付与する(重複不可)。 ※HP0になると一度だけ5秒かけて全回復する特性は無効化不可。 |
 変異体傀儡
 変異サンドビースト | 【特性】 撃破時、その場に2体の 変異腫瘍を召喚する。 |
 変異サンドビーストα | 【特性】 撃破時、その場に2体の 変異悪性腫瘍を召喚する。 |
 変異イワグモ | 【特性】 撃破時、その場に3体の 変異腫瘍を召喚する。 ※バクダンムシと似ているが自爆はしない。 |
 変異イワグモα | 【特性】 撃破時、その場に3体の 変異悪性腫瘍を召喚する。 ※バクダンムシと似ているが自爆はしない。 |
 変異オオイワグモ | 【スキル】( 自動回復 /必要SP5) その場に 変異腫瘍を召喚する。 【特性】 撃破時、その場に4体の 変異腫瘍を召喚する。 |
 変異オオイワグモα | 【スキル】( 自動回復 /必要SP5) その場に 変異悪性腫瘍を召喚する。 【特性】 撃破時、その場に4体の 変異悪性腫瘍を召喚する。 |
 破片
 破片タイプU | 【特性】 通常攻撃時、5秒間の防御力-50%デバフを付与する。 |
 鉄砧 | 【特性】 自身が存在する間、半径2.5以内の自身を除いた全敵ユニットの防御力を+200し、HPを毎秒200回復させる(重複不可)。 |
 鉄砧タイプB | 【特性】 自身が存在する間、半径2.5以内の自身を除いた全敵ユニットの防御力を+300し、HPを毎秒250回復させる(重複不可)。 |
 水兵
 水兵長 | 【スキル】( 攻撃回復 /必要SP3) 次の通常攻撃で7秒間のスタンを付与する。 |
 無人爆弾ボート
 無人爆弾ボート改
 パンチョの爆弾ボート | 【特性】 撃破時に自爆し、半径1.25以内の全味方と大会輸送艇に攻撃力200%の物理ダメージと攻撃力170%の侵蝕損傷を与える。 |
 ダブリン偵察犬
 ダブリン上級偵察犬 | 【特性】 屈折能力を持つ。 ※猟犬タイプだが感染生物に分類されない事に注意。 |
 ダブリン偵察兵
 ダブリン偵察隊長
 ダブリン狙撃手
 ダブリン狙撃隊長
 ダブリン暗影術師
 ダブリン暗影術師隊長 | 【特性】 屈折能力を持つ。 |
 ダブリン方陣戦士
 ダブリン方陣指揮官 | 【特性】 屈折能力を持つ。 ※半径1.5以内の自身を除いたダブリン方陣戦士とダブリン方陣指揮官の防御力を+200する特性(重複可能)は無効化不可。 |
 ダブリン重装兵
 ダブリン重装隊長 | 【特性】 屈折能力を持つ。 |
 墓守の石像
 怒れる墓守の石像 | 【特性】 屈折能力を持つ。 ※脆い石柱のダメージでHP0になった時に即座に消滅する特性や、形態切替で追加される特性は無効化不可。 |
 ダブリン焼滅者
 ダブリン焼滅隊長 | 【スキル】( 自動回復 /必要SP10) 半径1.5以内の味方1人に最大10.6秒の火炎放射を行い、0.5秒毎に攻撃力12%の術ダメージと攻撃力6%の灼熱損傷を与える。 スキル中は移動・通常攻撃せず、無効化されると即座に中断する。 【特性】 撃破時に自爆し、半径1.5以内の全味方に攻撃力100%の術ダメージを与える。 同時に、範囲内の他のダブリン焼滅者とダブリン焼滅隊長に攻撃力10000%の術ダメージを与え、脆い石柱を倒壊させる。 |
 ダブリンヘタイロイ衛兵
 ダブリンヘタイロイ上級衛兵 | 【特性】 屈折能力を持つ。 ※半径1.1以内にダブリンヘタイロイ影刃かダブリンヘタイロイ上級影刃が存在すると半径1.4以内の味方の攻撃速度を-30する特性(重複不可)は無効化不可。 |
 不浄なる鉗獣
 不浄なる鉗獣α | 【特性】 自身が【暗闇】に存在している間、自身の移動速度+30%。 |
 無冑盟弩手
 無冑盟弩手隊長 | 【特性】 自身が【暗闇】に存在している間、通常攻撃が術ダメージに切り替わる。 |
 無冑盟刺客 | 【特性】 自身が【暗闇】に存在している間、次回攻撃時の攻撃力を毎秒+5%する(40秒まで累積、最大効果+200%)。 能力無効化やブロック中はカウントを停止し、バフのリセットは攻撃成功時のみ行う。 |
 無冑盟刺客隊長 | 【特性】 自身が【暗闇】に存在している間、次回攻撃時の攻撃力を毎秒+7.5%する(40秒まで累積、最大効果+300%)。 能力無効化やブロック中はカウントを停止し、バフのリセットは攻撃成功時のみ行う。 |
 無冑盟第三小隊
 無冑盟第三小隊長
 「ラズライト」モニーク | 【スキル】( 攻撃回復 /必要SP3) 次の通常攻撃で攻撃力150%の物理ダメージと攻撃力35%の侵蝕損傷を与える。 ※通常攻撃が射程無限、かつ追加で攻撃力35%の侵蝕損傷を与える特性は無効化不可。 |
 無冑盟スイープ小隊
 無冑盟スイープ小隊長
 「ラズライト」ロイ | 【スキル】( 攻撃回復 /必要SP3) 次の通常攻撃で攻撃力150%の物理ダメージと攻撃力35%の侵蝕損傷を与える。 ※通常攻撃が射程無限、かつ追加で攻撃力35%の侵蝕損傷を与える特性は無効化不可。 |
 ノヴァ見習い騎士
 ノヴァ精鋭騎士 | 【スキル】( 自動回復 /必要SP25) 射程内の味方1人を選択し、7秒間のチャージの後、対象周囲(昇進済吟遊者型と同範囲)の全味方に攻撃力250%の術ダメージを与える。 ただし、チャージ中は自身のステルス効果が無くなる。 |
 「燭騎士」ヴィヴィアナ | 【スキル】( 自動回復 /必要SP20) 射程内の味方1人を選択し、7秒間のチャージの後、対象周囲(昇進済吟遊者型と同範囲)の全味方に攻撃力300%の術ダメージを与える。 ただし、チャージ中は自身のステルス効果が無くなる。 |
 氷原の護法者 | 【特性】 撃破時に自爆し、半径1.65以内の敵味方全員に攻撃力130%の術ダメージと5秒間の寒冷を与える。 |
 冰原御法者 | 【特性】 撃破時に自爆し、半径1.65以内の敵味方全員に攻撃力150%の術ダメージと5秒間の寒冷を与える。 |
 チェゲッタ
 チェゲッタ隊長 | 【特性】 通常攻撃時、防御力-100デバフを付与する。この効果は上限なく重複し永続する。 ※降雪時、自身の攻撃力+30%する特性は無効化不可。 |
 煮泉 | 【特性】 撃破時に自爆し、半径1.25以内の全味方に攻撃力100%の術ダメージと15秒間の攻撃速度-40デバフ(レジスト可能)を与える。 ※死亡時その場に本体を召喚する特性は無効化不可。 |
 煎虹 | 【特性】 撃破時に自爆し、半径1.25以内全味方に攻撃力100%の術ダメージと15秒間の攻撃速度-50デバフ(レジスト可能)を与える。 ※死亡時その場に本体を召喚する特性は無効化不可。 |
 青花
 赤霞 | 【スキル】( 攻撃回復 /初期SP3/必要SP5) 次の通常攻撃で対象に20秒間、徐々に威力の上がる継続術ダメージデバフ(レジスト可能)を付与する。 (初期倍率は毎秒攻撃力30%、4秒毎に倍率が30%上昇) ※死亡時その場に本体を召喚する特性は無効化不可。 |
 清明
 堂皇 | 【スキル】( 自動回復 /初期SP5/必要SP15) 半径2.0内の自身を除いたブロックされてない敵ユニット全員に、3秒間のステルスを付与する。 ※死亡時その場に本体を召喚する特性は無効化不可。 |
 キャンディカート | 【特性】 ブロック時に自爆し、3×3マス内の全ての味方ユニットに375の術ダメージと250の灼熱損傷を与える。 また、範囲内のジェラート供給所には代わりに5000の術ダメージを与える。 |
 人気キャンディカート | 【特性】 ブロック時に自爆し、3×3マス内の全ての味方ユニットに550の術ダメージと350の灼熱損傷を与える。 また、範囲内のジェラート供給所には代わりに7500の術ダメージを与える。 |
 サルカズ眷属工匠 | 【スキル】(1個体につき1度だけ使用可能/ 自動回復 /必要SP5) 最大20秒間副砲のチャージを行い、SPを毎秒1ポイント増加させる。 スキル中は移動・通常攻撃せず、無効化されると即座に中断する。 スキルが中断した際は副砲のSPを15ポイント減少させる。 ※死亡時その場に 大君の触手を召喚する特性は無効化不可。 |
 サルカズ眷属工匠隊長 | 【スキル】(1個体につき1度だけ使用可能/ 自動回復 /必要SP5) 最大20秒間副砲のチャージを行い、SPを毎秒1ポイント増加させる。 スキル中は移動・通常攻撃せず、無効化されると即座に中断する。 スキルが中断した際は副砲のSPを15ポイント減少させる。 ※死亡時その場に 慈悲の触手を召喚する特性は無効化不可。 |
 サルカズ眷属補給車
 サルカズ眷属改造補給車 | 【特性】 マップ全域の再生造物の攻撃力が10%上昇する。(最大5回まで重複) また、これらのユニットによる攻撃に攻撃力10%の壊死損傷を追加する。 |
 深溟のファウンダー
 富栄養化したファウンダー | 【特性】 死亡時その場に「溟痕」を残す。 ※自身の術耐性を+60する特性は無効化不可。 |
 退行したファウンダー | 【特性】 自身が死亡した位置に「溟痕」を残す。 ※自身の術耐性を+60する特性や、死亡時その場に「残骸」を設置する特性は無効化不可。 |
 深溟のプレデター | 【特性】 一部の状態異常(能力無効化・スタン・睡眠・凍結・浮遊・バインド)を付与されてない時、自身の物理・術回避+80%。 ※「溟痕」上にいる間ブロック不可になる特性は無効化不可。 |
 富栄養化したプレデター | 【特性】 一部の状態異常(能力無効化・スタン・睡眠・凍結・浮遊・バインド)を付与されてない時、自身の物理・術回避+90%。 ※「溟痕」上にいる間ブロック不可になる特性は無効化不可。 |
 退行したプレデター | 【特性】 一部の状態異常(能力無効化・スタン・睡眠・凍結・浮遊・バインド)を付与されてない時、自身の物理・術回避+80%。 ※「溟痕」上にいる間ブロック不可になる特性や、死亡時その場に「残骸」を設置する特性は無効化不可。 |
 深溟のスプレッダー
 富栄養化したスプレッダー | 【特性】 HP50%以下になると自身が通過した場所に「溟痕」を残す。 ※さらに防御力+300%、ブロック必要数+1する特性は無効化不可。 |
 退行したスプレッダー | 【特性】 HP50%以下になると自身が通過した場所に「溟痕」を残す。 ※さらに防御力+300%、ブロック必要数+1する特性や、死亡時その場に「残骸」を設置する特性は無効化不可。 |
 量産型巨像 | 能力無効化で有用な効果が無効になる。 【特性】 指揮光線上での自身の防御力-1000(1200→200)、術耐性-50(50→0)。 ※1体でブロック数を2体分消費させる特性は無効化不可。 |
 量産型巨像・改 | 能力無効化で有用な効果が無効になる。 【特性】 指揮光線上での自身の防御力-1200(1400→200)、術耐性-50(50→0)。 ※1体でブロック数を2体分消費させる特性は無効化不可。 |
 残党のサックス奏者
 残党のサックス首席奏者 | 【スキル】( 自動回復 /初期SP10/必要SP20) 自身の上下左右に譜面を発射し、譜面が命中した味方に攻撃力150%の物理ダメージを与える。 譜面はマップ上の指揮光線に阻まれると消失する。 |
 ライン生命エンジニア
 ライン生命上級エンジニア | 【スキル】( 自動回復 /初期SP5/必要SP30) 自身の射程内に存在する、未起動かつダメージを受けているR-31大型パワードスーツ、R-31a大型パワードスーツ、R-11突撃型パワードスーツ、R-11a突撃型パワードスーツのうち、最も自身に近いもの1体を選択。 最大10秒間、対象を毎秒最大HPの5%分回復させる。 スキル中は移動・通常攻撃せず、無効化されるか対象が全快すると即座に中断する。 |
 R-31大型パワードスーツ | 【スキル】( 自動回復 /必要SP20) ブロック時に体勢を変化させ、10秒間攻撃力75%の物理ダメージと2秒間のスタンを与える殴打攻撃を毎秒連続して行う。 |
 R-31a大型パワードスーツ | 【スキル】( 自動回復 /必要SP20) ブロック時に体勢を変化させ、10秒間攻撃力50%の物理ダメージと1秒間のスタンを与える殴打攻撃を毎秒連続して行う。 |
 酒類愛好家 | 【特性】 登場時、20秒間物理回避+100%バフを獲得する。 |
 酒類愛好協会員 | 【特性】 登場時、30秒間物理回避+100%バフを獲得する。 |
 湖畔のボランティア | 【特性】 1個体につき一度だけ、自身のHPが50%を下回った時、10秒間物理回避+100%バフを獲得する。 |
 湖畔のライフセーバー | 【特性】 1個体につき一度だけ、自身のHPが50%を下回った時、20秒間物理回避+100%バフを獲得する。 |
 バレーボールサーブ車 | 【特性】 攻撃する度に自身の攻撃力+10%する(最大10回、100%)。 一部の状態異常(能力無効化・スタン・睡眠・凍結・浮遊・バインド)を付与されると上昇値がリセットされる。 |
 バレーボールスパイク車 | 【特性】 攻撃する度に自身の攻撃力+15%する(最大10回、150%)。 一部の状態異常(能力無効化・スタン・睡眠・凍結・浮遊・バインド)を付与されると上昇値がリセットされる。 |
 枯朽サルカズ戦士
 枯朽サルカズ戦士隊長 | 【特性】 死亡時、半径2.0で8秒持続する蝕む穢れを発生させる。 |
 枯朽サルカズ術師
 枯朽サルカズ術師隊長 | 【スキル】( 自動回復 /初期SP10/必要SP15) 自身の射程内に存在する、ダメージを受けている渇欲の枯枝の中で、最も残りHPの低いもの1体を選択。 最大8秒、対象を毎秒最大HPの2%分回復させる。 スキル中は移動・通常攻撃せず、無効化されるか対象が全快すると即座に中断する。 |
 サルカズ王庭軍術師 | 【スキル】( 自動回復 /初期SP10/必要SP24) 射程内の味方1人を選択し、8秒間、毎秒攻撃力40%の継続術ダメージを与える。 更に、スキル終了時に対象とその隣接4マスの味方に攻撃力220%の壊死損傷を与える。 スキル中は移動・通常攻撃せず、能力無効化に耐性が生じる。 |
 サルカズ王庭軍精鋭術師 | 【スキル】( 自動回復 /初期SP10/必要SP24) 射程内の味方1人を選択し、8秒間、毎秒攻撃力40%の継続術ダメージを与える。 更に、スキル終了時に対象とその隣接4マスの味方に攻撃力200%の壊死損傷を与える。 スキル中は移動・通常攻撃せず、能力無効化に耐性が生じる。 |
 ダブリン爆撃兵
 ダブリン爆撃隊隊長 | 【スキル】( 攻撃回復 /必要SP2) 次の通常攻撃で目標の周囲8マスにいる味方にも攻撃力100%の物理ダメージを与える。 |
 ダブリン親衛隊隊員
 ダブリン親衛隊精鋭 | 【スキル】( 攻撃回復 /必要SP3) 次の通常攻撃で攻撃力100%の物理ダメージを5連続で与える。 ※自身の足元の葦の群生を燃える葦の群生に変化させる特性は無効化不可。 |
 「将校」 | 【スキル】( 攻撃回復 /必要SP3) 次の通常攻撃で攻撃力120%の物理ダメージを5連続で与える。 ※自身の足元の葦の群生を燃える葦の群生に変化させる特性は無効化不可。 |
 山海衆霊視者 | 【スキル】( 自動回復 /初期SP10/必要SP35) 射程内の味方1人を選択し、5秒間のチャージの後、対象に攻撃力200%の術ダメージを与えつつ、自身に20秒間の攻撃速度+100バフを付与する。 |
 山海衆怪術師 | 【スキル】( 自動回復 /初期SP10/必要SP35) 射程内の味方1人を選択し、5秒間のチャージの後、対象に攻撃力200%の術ダメージを与えつつ、自身に20秒間の攻撃速度+150バフを付与する。 |
 サルカズ悖理分裂術師
 サルカズ悖理分裂術師隊長 | 【特性】 HPが50%以下の時、1個体につき一度だけ分身体を自分の位置に召喚する。 分身体は本体と同じステータスを持つが攻撃と移動を行わず、狙われやすい性質を持つ。 本体死亡時には分身体も同時に撃破される。 |
 トリマウンツ都市防衛軍兵士
 トリマウンツ都市防衛軍隊長 | 【特性1】 通常の相手に攻撃時、3秒間のブロック数-1デバフを付与する。 【特性2】 重力誘導装置の上に配置された相手に攻撃時、3秒間のブロック数-100%デバフを付与する。 |
 アーク突撃隊隊員
 アーク突撃隊隊長 | 【特性】 1個体につき一度だけ、現在の移動速度が登場時の移動速度を上回った状態で1秒経過した時、低空浮揚能力と移動速度+10%を得る。 ただし、能力無効化、スタン、凍結を付与されると、これらの効果は解除される。 |
 「トラフィックタワー」量産型 | 【特性】 撃破時に自爆し、半径1.25以内の全味方に攻撃力の200%の物理ダメージを与える。 ※一体でブロック数を4体分消費させる特性や、攻撃を受ける度自身のステータスに防御力-50、術耐性-1(永続、110回分まで蓄積)デバフが発生する特性。 また、撃破された後その場に 「交通巡査」を出現させる特性は無効化不可。 |
 「トラフィックタワー」試作型 | 【特性】 撃破時に自爆し、半径1.25以内の全味方に攻撃力の200%の物理ダメージを与える。 ※一体でブロック数を4体分消費させる特性や、攻撃を受ける度自身のステータスに防御力-50、術耐性-1(永続、115回分まで蓄積)デバフが発生する特性。 また、撃破された後その場に 「交通巡査長」を出現させる特性は無効化不可。 |
 「交通巡査」 | 【特性1】 通常の相手に攻撃時、3秒間のブロック数-1デバフを付与する。 【特性2】 重力誘導装置の上に配置された相手に攻撃時、3秒間のブロック数-100%デバフを付与する。 ※登場後4秒間移動速度+1.1し、ステルスを得る特性は無効化不可。 |
 「交通巡査長」 | 【特性1】 通常の相手に攻撃時、3秒間のブロック数-1デバフを付与する。 【特性2】 重力誘導装置の上に配置された相手に攻撃時、3秒間のブロック数-100%デバフを付与する。 ※登場後5秒間移動速度+1.1し、ステルスを得る特性は無効化不可。 |
 荒野の盗賊 | 【スキル】( 攻撃回復 /必要SP2) 次の通常攻撃がオペレーターに命中した時、所持コストを1減少させる。 ※コスト減少効果が無効化でき、スキル発動そのものは無効化不可。 |
 荒野の精鋭盗賊 | 【スキル】( 攻撃回復 /必要SP1) 次の通常攻撃がオペレーターに命中した時、所持コストを1減少させる。 ※コスト減少効果が無効化でき、スキル発動そのものは無効化不可。 |
 荒野の略奪者 | 【スキル】( 攻撃回復 /必要SP1) 次の通常攻撃がオペレーターに命中した時、所持コストを3減少させ、自身のHPを5%回復する。 ※コスト減少効果や回復が無効化でき、スキル発動そのものは無効化不可。 |
 荒野の精鋭略奪者 | 【スキル】( 攻撃回復 /必要SP1) 次の通常攻撃がオペレーターに命中した時、所持コストを3減少させ、自身のHPを10%回復する。 ※コスト減少効果や回復が無効化でき、スキル発動そのものは無効化不可。 |
 ホウシャムシ
 ホウシャムシ・α | 【特性】 撃破時に自爆し、半径1.25以内の全味方に攻撃力400%の術ダメージを与える。 更に、マップ全体の敵ユニットのエネルギーを1ポイント増加させる。 |
 バリケード
 バリケードP | 【特性】 自身が存在する間、半径2.5以内の自身を除いた全敵ユニットの術耐性+30(重複不可)。 |
 サルカズ眷属懲戒者 | 【スキル】( 攻撃回復 /必要SP3) 自身を中心とした半径1.0の攻撃を行い、範囲内全味方に攻撃力100%の物理ダメージと4秒間のスタンを付与する。 ※死亡時その場に 大君の祝福を召喚する特性は無効化不可。 |
 サルカズ眷属懲戒隊長 | 【スキル】( 攻撃回復 /必要SP3) 自身を中心とした半径1.0の攻撃を行い、範囲内全味方に攻撃力100%の物理ダメージと4秒間のスタンを付与する。 ※死亡時その場に 寛大な祝福を召喚する特性は無効化不可。 |
 指揮官ウルスラ | 【スキル】( 自動回復 /初期SP10/必要SP20) 自身に一番近い、未強化の血の祭壇を選択し10秒間強化作業に入る。 強化作業中は自身の周囲1.7の全味方の攻撃速度を-80し無効化されると中断する。 強化作業を完遂すると対象の血の祭壇は強化済となり、10秒毎に 血珀を召還するようになる。 ※自身が撃破されると20秒後にランダムに印のついた血の祭壇から復帰する特性は無効化不可。 |
 楽団志望フルート奏者
 巫王楽団フルート奏者 | 【スキル】( 攻撃回復 /必要SP2) 次の攻撃で攻撃力130%の物理ダメージを与える。 |
 楽団志望トランペット奏者
 巫王楽団トランペット奏者 | 【スキル】( 攻撃回復 /必要SP2) 次の攻撃が攻撃対象と周囲4マスに攻撃力の100%の物理ダメージを与える範囲攻撃になる。 マップの変奏がトーンアップの場合は術ダメージに変化する。 |
 楽団志望ホルン奏者
 巫王楽団ホルン奏者 | 【スキル】( 攻撃回復 /必要SP2) 次の攻撃が最大2体同時攻撃になる。 マップの変奏がトーンアップの場合は術ダメージに変化する。 |
 楽団志望ハープ奏者
 巫王楽団ハープ奏者 | 【スキル】( 攻撃回復 /必要SP1) 次の通常攻撃時に自身のHPを攻撃力200%分回復させる。 マップの変奏がトーンアップの場合は回復効果が自身が存在するマスとその周囲8マスの中にいる敵ユニットにも作用する。 |
 楽団志望ドラム奏者
 巫王楽団ドラム奏者 | 【スキル】( 攻撃回復 /必要SP2) 範囲内に対象となるユニットが存在すると発動。 自身の半径2.0以内の全味方に攻撃力100%の術ダメージを与える。 マップの変奏がトーンアップの場合はスキルの攻撃半径が3.0に拡大する。 |
 「ジェットボンベ」
 「ジェットボンバー」 | 【特性】 撃破時に自爆し、半径1.55以内の全味方に攻撃力100%の術ダメージと10秒間の寒冷を与える。 更に、周囲3×3範囲内で稼働中の非常用ストーブを停止させる。 |
 蝕
 去蝕 | 【特性】 自身が田畑に存在している間、その田畑の病害値が0より大きいと通常攻撃が術ダメージに切り替わる。 |
 軽業田鼷
 盗賊田鼷 | 能力無効化で有用な効果が無効になる。 【特性】 死亡時に配置待機エリアの中へ、設置可能な水門を2つ追加させる。 ※1体でブロック数を3体分消費させる特性、 被撃時に5秒間移動速度+400%する特性、 自身の半径0.5マス以内に設置済みの水門に攻撃力70%の確定ダメージを与える特性は無効化不可。 |
 装甲偵察兵
 重装偵察兵 | 【特性】 自身にダメージを与えてきた味方に対し、5秒間位置追跡を付与する。 |
 軽型クロスボウ速射手
 軽型クロスボウ猛射手 | 【スキル】( 自動回復 /初期SP2/必要SP5) 直線射撃。 対象に3発の矢を発射する。矢は被弾した対象に攻撃力100%の物理ダメージをそれぞれ与える。 また、放たれた矢そのものは仮設掩体装置で阻止できる。 |
 重型クロスボウ強襲者
 重型クロスボウ猛襲者 | 【スキル】( 自動回復 /初期SP2/必要SP8) 直線射撃。 2.5秒のチャージ後、対象に1発の矢を発射する。矢は被弾した対象に攻撃力100%の術ダメージと5秒間のスタンを与える。 ただし、チャージ中は自身のステルス効果が無くなる。 また、放たれた矢そのものは仮設掩体装置で阻止できる。 ※ステルス能力は特殊能力無効化で無効化不可。 |
 無謀な擲弾兵
 不敵な擲弾兵 | 【スキル】(1個体につき一度だけ使用可能/必要SP0) 未ブロック時にダメージを受けるとすぐさま四方に榴弾を放出する。 その後自身の移動速度+0.7、重量を2段階低下させる。 榴弾はそれぞれ0.3の当たり判定を持ち、味方ユニットに接触すると爆砕し半径1.1内の全味方に攻撃力200%の物理ダメージを与える。 |
 戦線推進兵
 戦線突破兵 | 【スキル】(必要SP0) 自身が強化されている時、攻撃力+80%。 攻撃成功時に自身の強化を消失させる。 ※登場時とブロック解除時に自身を強化する特性、封阻物には攻撃力250%の物理ダメージを与える特性は無効化不可。 |
 スコープ
 スコープ・B | 【特性】 自身が撃破された時、周囲の半径1.7の全味方に対し、8秒間位置追跡を付与する。 |
 マッテオの警護兵
 マッテオの近衛兵 | 【スキル】( 自動回復 /初期SP2/必要SP10) 直線射撃。 対象に2発の榴弾を発射する。榴弾は味方ユニットに接触すると爆砕し、半径1.1内の全味方に攻撃力70%の物理ダメージをそれぞれ与える。 また、放たれた炸裂弾そのものは仮設掩体装置で阻止できる。 ※未ブロック時に40%の加護を持つ特性は無効化不可。 |
 マッテオの親衛兵 | 【スキル1】( 自動回復 /初期SP2/必要SP10) 直線射撃。 対象に2発の榴弾を発射する。榴弾は味方ユニットに接触すると爆砕し、半径1.1内の全味方に攻撃力70%の物理ダメージをそれぞれ与える。 また、放たれた炸裂弾そのものは仮設掩体装置で阻止できる。 【スキル2】(必要SP0) 第二形態のマッテオ大尉から支援要請が送られた個体の半径1.0にマッテオ大尉が侵入すると、一部スキルの再使用可能にさせる。 ※未ブロック時に40%の加護を持つ特性は無効化不可。 |
 悪塵オリジムシ
 悪塵オリジムシα | 【特性】 撃破時に自爆し、半径1.25以内の全味方に攻撃力350%の物理ダメージを与える。 同時に、自身が存在していたタイルを源石汚染させる。 ※自身は活性源石风暴に巻き込まれて即死する特性は無効化不可。 |
 「プチサプライズ」 | 【特性】 撃破時に自爆し、半径1.25以内の全味方に攻撃力100%の術ダメージと神経損傷を与える。 |
 不祥の幻影 | 【スキル】( 自動回復 /初期SP5/必要SP10) 半径2.0以内の全味方に攻撃力80%の物理ダメージと攻撃力20%の神経損傷を与える。 |
 CrownSlayer | 【スキル】( 自動回復 /必要SP15) 被ブロック時に0.5秒かけてブロック相手をすり抜け、1.5マス移動する。 ※危機契約の黄鉄の峡谷に登場するCrownSlayerは無効化耐性を持つため無効化不可。 |
 クリステン | 【特性】 第2形態で撃破された時にマップ内全ての「スターリング」による全体攻撃の爆発を誘発させる。 ※第1形態中は能力無効化・スタン・睡眠・凍結・浮遊に耐性を得る。 |
 堕ちたる雪祭司 | 【スキル】( 自動回復 /初期SP15/必要SP15) マップ内の敵ユニットに最大3体に跳躍する攻撃力10%の術ダメージを与え、対象になったユニットに移動速度+100%、攻撃速度+100%のバフを10秒間与える。(バフ自体の除去は不可。) ※通常攻撃が最大3体に跳躍する攻撃になり、対象の味方ユニットに寒冷を付与する特性は無効化不可。 |
 虚ろなる雪祭司 | 【スキル】( 自動回復 /初期SP15/必要SP15) マップ内の敵ユニットに最大4体に跳躍する攻撃力10%の術ダメージを与え、対象になったユニットに移動速度+100%、攻撃速度+100%のバフを10秒間与える。(バフ自体の除去は不可。) ※通常攻撃が最大4体に跳躍する攻撃になり、対象の味方ユニットに寒冷を付与する特性は無効化不可。 |
 涙眼の探偵 | 【スキル】( 自動回復 /必要SP40) 被ブロック時に0.5秒かけてブロック相手をすり抜け、1.5マス移動する。 【特性】 被ダメージ時に自身へ物理ダメージと術ダメージを30%軽減するバフを4秒間与える(3回まで重複、バフの除去は不可)。 |
 再鋳造されし忠僕 | 【スキル】( 攻撃回復 /必要SP2) 次の通常攻撃時、自身へ攻撃力+25%バフを付与(永続、4回まで重複)しつつ、対象へ4秒間のスタンを付与。 更に、自身の半径1.5以内の全味方に攻撃力50%の術ダメージを与える。 |
 爆裂オリジムシ | 【特性】 ブロック時に自身の周囲半径0.8の全ての味方ユニットに攻撃力100%の物理ダメージを与え、その後退場する。 ※ダメージ効果のみ無効化でき、自爆動作そのものや建造物以外ではブロックできない特性は無効化不可。 |
 詭核のホーダー
 異光体ホーダー | 【スキル】 自身の現在HPと同量のHPを持ち、特性が発動しない状態の分裂体を出現させる。 【特性】 1個体につき1度だけ、HPが50%以下の時に自身のスキルを強制発動させる。 |
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照